ブログ

dito パターンオーダーデザイン その②

みなさま、こんにちは!


G.W.から通常運転に戻っている方がほとんどなのかな~と思いますが
お疲れ出ておりませんか??
この週末は大荒れな天気予報ですので
ゆっくり体を休めるのにはもってこいかもしれませんね!


さて本日はditoさんのパターンオーダーのデザインをご紹介させてください^^


【BARBA】バルバ



1940年代のビンテージスニーカーから着想を得たモンキーシューズです。


つま先あたりの特徴的なデザインは、もうアレしかないですよね!!

元々はバトミントンシューズとして誕生したのが始まりで
1940年代には現在のデザインが確立されており
定番アイテムとしてご愛用者は多いのではないでしょうか。



ビンテージスニーカーから着想を得たと聞くと
どこかカジュアルな印象を受けるかと思いますが
そこはditoさん、こだわりポイントが詰まっております。

モチーフとなったモデルのステッチデザインを活かしつつ
細かいステッチが施されアッパーのデザイン性を引きたてていますよね。



そしてトゥあたり、革の重なっている部分をご覧いただくと
ヘリの処理が切りっぱなしではないことがお分かりになりますか??
これは、革のヘリを薄く漉き巻き込んでいる”カールエッジ”という
ビスポークからまれた手法が採用されています。


カールエッジにすることでカジュアルな印象ながらも上品さが加わり
洗練されたカジュアルな雰囲気を作ってくれます。



このTバックも堪りません。
画像からでも踵にしっかり喰いついてくれることが
分かるのではないかと思うこのヒールの丸み
これは一度味わってしまうとハマってしまいますよ。


そしてハトメはフラットハトメが採用されています。
大体レザーシューズのハトメは画像右のように丸みがあるものがスタンダード
フラットハトメにすることでスニーカーらしさを残されています。


これは綺麗目な装いにはカジュアルダウン的なアイテムとして
カジュアルな装いには上品な雰囲気を演出してくれる一足ではないでしょうか。


こちらのBARBAをオーダーくださった
オーナ様がいらっしゃるので仕上りがとっても楽しみです。


そして待望の第2回試着受注会の開催が決定いたしました!!


6月27(fri)〜29(sun) 

Open 10:00〜Close 20:00
※13:00〜14:00 Lunch Break Time



金・土 ・日 3日間の開催となりました。  
もちろん、dito のお二方ともに終日在廊くださいます。



前回は嬉しい大盛況でお待ちいただくことも多かったこともあり
今回はご来店いただくみなさまに
ゆったりとしっかりと楽しんでdito さんを体感していただくことを
第一に考え『予約優先』にてご案内させていただきたいと思います。


予約≠オーダーですので目に留めていただいたみなさま
気になるな〜とご興味をお持ちいただいたみなさま
フリー来店ももちろん大歓迎ですので
どうぞお気軽にお越しいただけますと
私どもも大変嬉しいです^^


予約方法につきましては
また次回の投稿にてご案内させていただきたいと思います!



みなさまからのお問合せ・ご来店を心よりお待ちいたしております☆彡

2025年05月09日 | Posted in ブログ