KADOYA × Dr.Sole TUMAZ Lug Full Sole
みなさま、こんにちは!
梅雨が過ぎた方が雨の確立高すぎませんか??
台風の影響も受けているのでしょうが
一日の中で雨の降らない時間帯はないやん!と思っております。
上新庄では先日工業用の水道管が劣化で破裂し
数日メインの道路が通行止めになっていました。
生活用水に支障がなかったのが幸いでしたが
各地で同じような状況や、豪雨の為冠水等・・・
どうか早く収束しますようにと願うばかりです。
さてそんな中、本日ご紹介しますのはバイカーのみなさまの足元を守っている
KADOYA BOOTS&BOOTS です。
まずばbeforeからご覧ください!






バイカーのオーナー様
ご覧いただくとお分かりになるかと思いますが
アッパーがざっくりと大きくキズが入ってしまってます。
そうなんです、事故に遭われた際に入ったキズとのこと。
キズが事故の様子を物語っていますが・・・
やはりバイカー愛用メーカーKADOYAのブーツです!!
オーナー様を守ってくれたとのこと。
またバイクに乗れるまで回復されて、本当に良かったですよね!!!!
ブーツをしっかり直し今後も履き続けたいと
HPなどご覧いただき、ご相談にお越しくださいました。
実は他店様でお断りされてたとのことで、
アッパー補修は半分諦めのていたとのことでした。
大掛かりな内容となりますが、もちろんご対応可能です。
オーナー様のご意向を伺いながら、修理事例を参考にし
仕上がりましたのがコチラです☟
早速ご覧下さ~い!!




先ず、メインのソールから。
チョイスいただきましたのは、Dr.Sole TUMA Lug Full Sole です。
ユニークなデザインとは裏腹に、耐久性・耐摩耗性・グリップ力に優れています。
(台湾ツキノワグマを元にデザインされているので、
クマちゃんのパーツが色々と配置されています^^
探してみてくださいね~)
ソールとヒールが分かれている、セパレートタイプのTUMAZ です。
ユニットとの違いは、ヒール積革の対応が可能になる分
ヒール形状もお選びいただけるのでカスタムの幅は広がりますよね。


純正の仕様に近いようにとご希望をいただき
ノルヴェイジャンウェルテッド製法のまま
レザーミッド6㎜+ラバーミッド3㎜のご対応
エッジカラーはブラウン
ステッチカラーはすくい縫い・ダシ縫い共にブラック
そしてアッパー補修です!!

右に大きく深く入っていたキズを覆うように
似寄りな革でデザインを取り、左右のバランスを合わせご対応いたしております。
強度を持たすためにダブルステッチでアッパーに縫い付け
靴中へ革を入れ込みダシ縫いをかけています。
アッパー補修に関しては、部分的なチャールズパッチで対応可能な場合もありますが
補修跡もデザインとして取り込み
シフトガードがわり等機能面や耐久面を考えると
今回のようにオールソールと合わせて行う方が、良いのではないかと思います。
この辺りはオーナー様のご意向でご案内は変わってきますので
お気軽にご相談ください。


アウトソールには接着強度&武骨さを感じる
ビスを配置し完成です!!
いかがでしょうか!?
ダメージを受けていたアッパーも補修&ケアにて
見事大復活ではないでしょうか!!
元々こんなデザインだった!と違和感なく馴染んでいるかと思います◎
ソールもオリジナルの雰囲気と近い仕上がりで
アッパーとのバランスもバッチリ。
オーナー様へお引き渡し時もお喜びいただけほっと一安心。
まだまだツーリングや街歩きにも沢山ご愛用いただけますと嬉しいです^^
ありがとうございました!!
オールソール ¥24,200-
TUMAZ Lug Full Sole & Whole Heel ・レザーミッド4.5㎜込み)
レザーミッド6㎜へ変更 ¥1,100-
ラバ―ミッド ¥2,750-
ノルヴェイジャン製法+アッパー補修 ¥18,700-~
(※補修範囲・選ばれるレザー・製法や仕様により価格は変動します)
★ 乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 納期目安は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・摂津・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店 乃屋まで、お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥14,300-以上ご依頼いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心よりお待ちいたしております^^