RedWing2269 × Vibram1276
みなさま、こんにちは!
最強大寒波、昨夜は上新庄も吹雪いている時間帯がありました。
タイミング良いのか悪いのか愛犬アルフのお散歩中でしたが
生れて初めての雪にビックリしたようでテンションは爆上げでした。笑
今夜から明日の朝にかけては大阪でも積もるかもとのことですので
備えをしなければですね!
みなさまもお気をつけくださいね!!
さて本日ご紹介しますのは、RedWing2269 エンジニアブーツ
今時期にはピッタリなチョコレートのカラーですね^^
先ずはbeforeからご覧ください。




RedWingのエンジニアがお好きなオーナー様
ステッチ切れもあり、そろそろ違うソールへとのことでお越しくださいました。
イメージ案もお持ちくださっており画像など拝見しながら
しっかり仕様決めを行い
仕上がりましたのがコチラ☟
ご覧下さ~い!








チョイスいただきましたのは、Vibram1276 タンカラー です。
Danner のオールソールでVibram148と共にお勧めするソールなのですが
そうです、今回エンジニアブーツから一新ダナー仕様のカスタムです。
148よりも厚みがあり、パターンも細かく深めに配置されているので
登山靴に採用されるソールですので、街歩きにも長時間履いても疲れにく
グリップ力・耐久性もバッチリなソールです。
通常のDanner仕様のままでは、アッパーに対するボリューム感が…
今回はラバーミッド・レザーミッドを各3㎜+ヒールウェッジを作製し
スッキリしつつアッパーに負けないソールの仕様へ。
純正はヒール周りに縫いがなく、ヒールは釘で留める仕様でしたが
今回のカスタムはヒール周りの出幅を作り、一周縫いをかけ
アウトソール+ヒールウェッジを接着しご対応いたしております。
エンジニアブーツはワーカーの足元を守り、
そしてハードに履けるといことが主となり作られております。
そのボリュームのあるシルエットや重厚感のあるソールが
エンジニアブーツの醍醐味ですよね。
ボリューム感もありつつ
クッション性・グリップ力・耐久性をプラスしたカスタムかと思います。
カラーもベージュ系でまとめることで軽やかな印象にもなり、
オーナー様のセンスが光る内容かと思います^^
いかがでしょうか!?
一新カスタム、バシッと決まりました!!
オーナー様へも無事にお喜びいただき、ホッと一安心。
また履き心地も楽しんで沢山ご愛用いただけますと嬉しいです^^
ありがとうございました!!
オールソール(Vibram1276・タンカラー) ¥15,950-
ラバーミッド(ハニーカラー)+ヒールウェッジ作製 ¥5,500-
レザーミッド3㎜(ニュートラル) ¥2,750-
乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^