WORKS BOOTS, 修理事例

Tony Lama × イタリアレザーソール




今後の運営・納期のご案内 につきましてもご一読いただけますと幸いです。



みなさま、こんにちは!



昨日は大雨の中淀川花火大会が開催されていました。
浴衣の方も見かけていたので見に行かれた方は大丈夫だったのでしょうか。。。
咲夜の雨で気温がグッと下がり体調も壊しやすいタイミング
インフルエンザも猛威をふるっているとのことなので
手洗いうがいとバランスの取れた食事と睡眠
これホントに大事ですよね。
しっかり万全の状態をキープしていきたいと思います。


さて本日ご紹介しますのは、Tony Lama です。
伝統的なデザインから現代にもマッチするデザインまで幅広く
歴史のあるウエスタンブーツといえばなメーカーかと思います。


先ずはbeforeからご覧ください。







20年程前に購入し愛用されていた一足
なかなかメンテナンスが出来ず修理可能かご相談にお越しくださいました。
方足は内部の状態を確認すべくご了承を得てその場でバラさせていただきました。


状態としては乾燥から引き起こされる素材の劣化にて
アッパーだけでなくウェルト・中底など靴にとっての大事な部分に
かなりダメージを受けてしまっております。


さあ、どんな仕上がりになりますか!?


早速ご覧ください!






まずは正面から復活の姿です。



下の画像は、中底・ウェルト・シャンク
見えづらいかもしれませんがbefore部材です。
革は乾燥すると脆く崩れやすくなり
中底はヒビが入り、ウェルトは亀裂が入り所々で切れてしまっており
シャンクには錆が出て折れてしまっていました。



こうなってしまうと靴を作り直すような内容となります。
修理を重ね長く履けるように作られていますので
コスト・納期はかかってしまいますがもちろんご対応可能です。


中底は履き心地に関わる大事なパーツです。
一新することで今まで履き馴染んでいたものが一旦リセットされますが
また同じようにオーナー様の足型に馴染んで行きます。


今回のご依頼とは別件ですが
ユーズドで購入されたが元のオーナー様の足型がご自身の足型と合わず違和感があり
中底交換を承ることもあるのですが
その場合オールソール+リウェルトも必要となります。
(※靴の作り込み等でご案内は変わりますので、実物を拝見し詳細をご案内いたしております。)




メインのソールはイタリアレザーソールです。
スタンダードで屈曲性に優れているので履き馴染みも良いソールです。


そして先にご案内しましたリウェルト・中底作製も行っております。
その際折れていたシャンク等も一新しておりますので、ご安心を。


ヒール形状はテーパード
積革は5枚・トップリフトはウエスタンによく使われるVibram438
少々分かりづらい部分ですが右踵部(ヒールカウンター)に穴が空いており
チャールズパッチにて補強


ソールカラーはアンティークブラウン
エッジカラーはダークブラウン




ステッチカラーはブラウン
踏まず部分は縫いがかかっていない為ペースを打ちこまれていたのですが
真鍮釘にてネイルダウンをを行いご対応。


アッパーはデリケートクリームとリッチモイスチャーの2本立ての保湿後
補色を行いながら磨き上げております。
ウエスタンはアッパーにステッチでデザインが施されているので
そのあたり慎重に行っております。



どうしても使用年数が長くなると
大掛かりな修理が必要な場合も出てくるかと思いますが
適宜メンテナンスを行うことでいい状態をキープしながら
ご愛用いただけるかと思います。
特に保湿は肝になってくると思っておりますので
ご参考までにこちら過去Blogもご覧いただければと思います。


オーナー様へも無事にお引き渡しも完了し
馴染んでいた中底から一新されているので
足入れいただき履き心地チェックも行っていただきました。
また楽しんでご愛用いただけますと幸いです!
ありがとうございました!!



オールソール ¥18,700-
(イタリアレザーソール・Vibram438ヒール込み)
リウェルト ¥12,100-
中底作製 ¥7,700-
ネイルダウン ¥3,300-
積革3枚以上(5枚) ¥1,650-





★ 乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
  それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!




お困りごとがございましたら
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・摂津・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店 乃屋まで、お気軽にご相談くださいませ!


配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご依頼いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。


みなさまからのお問合せ・ご来店を心よりお待ちいたしております^^

2025年10月19日 | Posted in WORKS BOOTS, 修理事例