2024-03

上新庄グルメ⑭

みなさま、こんにちは!


生憎の冷たい雨が降り続いている上新庄。
今日は全国的に雨模様みたいですね。。
お仕事やお帰りの際も足元にはお気を付けくださいね!


さて久しぶりに上新庄グルメをご紹介したいと思います^^


先日3月3日のお雛さまと言えば…ちらし寿司ですよね♪
なかなか凝ったちらし寿司を作ろうと思うと
仕込みにも時間がかかりますよね~
もっぱら永〇園さまのお世話になっております^^


が、今年は本格的なちらし寿司を食べたかったので
上新庄駅北口校内にある『きのすけ』さんへお願いしました~!



開けた瞬間『わぁ~♡』と声が漏れてしまう、この彩りと沢山のネタ!!
これまた大好きな物ばかりで嬉しいし、一口一口しっかり味わっていただきました^^
Instagramのストーリーズでおぼろを作っている様子を初めて拝見し
本当に手間暇かかっているんだなと思いました。
美味しいものを食べれるって本当に幸せですね☆彡



きのすけさんはカウンターのみの店内で、目の前にはこだわりのネタが並び
大将が握ってくれる姿も拝見しながらいただくお寿司は格別です^^
乃屋オープン後よりちょこちょこランチに伺っております。
昼・夜共にコースですが、食いしん坊の乃屋夫婦は追加でお願いすることがほとんどです。笑
休日は予約されることをお勧めしますよ。


上新庄駅は南口の方がにぎやかな感じがしますが、
北口も実力派な飲食店が多いので、
今回ご紹介しました『きのすけさん』や以前ご紹介しました『杏桜楼さん』以外も
ホルモン串焼きや焼き鳥屋さも美味しいのでハズレ無しだと思います!


乃屋へお越しの際は是非、美味しい物ツアーもご一緒に!!
食べたいものを仰っていただければ、乃屋夫婦リサーチをご紹介いたします\( ‘ω’)/
そちらもお気軽にお尋ねください^^


乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法  は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。



みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^





2024-03-05 | Posted in ブログ

 

Blundstone × Vibram528K

みなさま、こんにちは!


花粉が本格化し今日は屋外がぼんやり霞がかって見えます。。。
天気予報を確認しなくても、目が覚めれば今日の花粉程度が分かっちゃいますよね!
同じ花粉症と戦っているみなさま、
対策をしつつこの季節を乗り越えていきましょう!!



オーストラリア タスマニア島から生まれたブランドストーン。
軽く履き心地も快適にタフに履けるアイテムとして
選ばれる方も多いのではないでしょうか。
雨の日でも気にせず履けるのもイイですよね。


先ずはbeforeからご覧ください。




ウレタンで作られているソールの為、経年劣化で割れてしまっております。
ウレタンは空気中の水分を吸収して崩壊していく加水分解が
必ず起こってしまうのでいたし方がない所です。


ですので、ブランドストーンの軽く履き心地の良い部分をそのままに
耐久性のあるソールへ変更すべくオーダーを承りました。


早速仕上がりをご覧ください!




チョイスいただいましたのは、Vibram528K です。
ラバーとスポンジが配合されているので
ラバーソールと比較すると50%程軽量に作られているのですがグリップ力もあり
また厚みもあるので耐久性・耐摩耗性のも優れているソールです。
オリジナルと比較しても見た目には大差ない仕上がりかと思います!

今回は接着強度を上げる為にラバーミッドと
元々の接着跡を隠す為イミテーションウェルトを追加いたしております。
初期費用は掛かりますが、
次回からはアウトソールのみ交換で対応出来る仕様へご対応いたしました。


いかがでしょうか!?
バランスもバシッと決まりました!!
またガシガシ活躍いただけますと嬉しいです^^
ありがとうございました!




オールソール ¥16,500- (Vibram528K)
ラバーミッド ¥2,750-
イミテーションウェルト ¥2,750-



乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法  は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。



みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^

2024-03-04 | Posted in WORKS BOOTS, 修理事例

 

Danner × Dr.Sole Burlap Half Sole

みなさま、こんにちは!



おひな祭りですね~^^
ちらし寿司を食べれるのを楽しみに、仕事に励んでおります!
食いしん坊が過ぎますね!笑


本日ご紹介しますのは、Dannar です。

先ずはbeforeからご覧ください!



こちらはオーナー様の弟様から贈られた大切な一足との事。
アッパーモカ部分も破れが生じており、
オールソールと合わせてご相談にお越しくださいました。


大切な思い出の一足、しっかりご要望を伺い
仕上がりましたのがコチラ☟


早速ご覧ください!





チョイスいただきましたのは、Dr.Sole Burlap Half Sole です。
ラバーに麻布が織り込まれています。
雨の日には麻が水分を吸収してくれるので、グリップ力も発揮してくれます。
履き込むと麻のやれた感じが出てくるので雰囲気がまたいい感じです。
Craftsman池田が使用しておりますので、
オーナー様にもご参考いただけ決定いたしました。


ヒールも同じくBurlap Whole Heel です。
形状は360度グッドイヤーで、ヒール周りに縫いがありますので
ロガーヒールにてご対応いたしました。


ステッチカラーはウェルト側・ソール側はワークらしいシロ
エッジカラーはお任せいただいておりましたので、
履き始めからエイジングしたような仕上がりのなるニュートラル焦がし仕様です!
ソールには『乃』の焼印も承りました^^


そしてモック部分ですが、手縫いで補修を行っております◎


いかがでしょうか!?
トラクションソールからの大変身!!
見た目の変化はもちろん、履き心地も楽しんでくださいませ~^^
前回のRedWing2907もあわせてご愛用いただけますと嬉しいです!
ありがとうございました!!



オールソール ¥20,900- 
(Dr.Sole Burlap Half Sole & Heel・レザーミッド4.5㎜)
モック縫い戻し(手縫い) ¥3,300-



乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法  は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。



みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^







2024-03-03 | Posted in WORKS BOOTS, 修理事例

 

SCOTCH GRAIN セミブローグ × JRレザーソール

みなさま、こんにちは!


今日の寒さは格別です。。
日中上新庄は雪がチラついておりました。
まだまだ春物を着用するのは先になりそうですね~。


さて本日ご紹介しますのは、日本の働くみなさまの足元を
支えているといっても過言ではない、スコッチグレイン です。
1964年創立のヒロカワ製靴から自社ブランドとして生まれ
革靴の登竜門的な位置づけとして広く愛されているブランドですよね。


先ずはbeforeからご覧ください!



ソールに穴が空いてしまい、オールソールのご依頼にお越しくださいました。
穴から見えている白い部分は、
スコッチグレインは快適な履き心地・履き馴染みが良いように
クッション性の高い詰め物も入れているのですがそのシートですね。


オーナー様より、耐久性もありレザーソールの履き心地もお好みと伺い
仕上がりましたのがコチラ☟





チョイスいただきましたのは、JRレザーソールです。
オークバーク樹皮で時間をかけ鞣されたキメの細かいソールは
耐久性・耐摩耗性・耐水性に優れています。
高級靴にも採用されているので、ご存じの方も多いかと思います。
乃屋では実際にソールの種類をご覧いただき、
手に取って違いなど合わせてご説明いたしております!


ソールカラーはアンティークブラウン・飾りゴテご対応
エッジカラーはブラック
ヒールトップリフトはダヴへ変更しデザインにあるように飾り釘も
ご対応いたしました。


内羽セミブローグのフォーマルな雰囲気の中に華やかさもあり
上品な仕上がりではないでしょうか。



オールソール後は馴染んでいた履き心地から
ソールも履き心地も一新されていますのでソールの返りが出てくるまでは
つま先の磨耗が気になるかと思います。
今回はオーナー様よりビンテージスチールもオーダーいただき
磨耗対策もバッチリです◎


画像に納めるが難しい箇所なのですが
つま先側のライニングに破れも生じておりサイドライニング1箇所も
ご対応いたしております。

ついつい見えるとこだけになりがちですが、
踵・つま先のあたりのライニングも摩耗で傷む箇所ですので
靴のお手入れ時などにもご確認されることをお勧めします^^


いかがでしょうか!?
バシッと決まりました!!
手前味噌ですが、美しい仕上がりになったかと思います!
またお仕事のお供に活躍いただけますと嬉しいです^^
ありがとうございました!



オールソール ¥19,800- (JRレザーソール・ダブリフト込み)
ビンテージスチール(シルバー) ¥3,850-
サイドライニング1箇所 ¥1,100-




乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法  は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。



みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^

2024-03-02 | Posted in DRESS SHOES, 修理事例

 

KOTOKA 古都ホールカット

みなさま、こんにちは!(こんばんは!)


本日から3月スタート!早い!!
暦は春ですが、まだまだ激寒ですね。
昨日はかなり雨風が強く、愛犬アルフの夜散歩はお預けでしたが
今朝は良いお天気でしたのでテンション爆上がりで走っておられました^^(可愛い♡)
こうして一雨ごとに春が近づいてきますね~。


さてそろそろ、新しい季節や新生活などなど
新しい環境がスタートするなんて方も多いのではないでしょうか。
春は別れとで出会いの季節と言いますもんね。


ちょっとシックな雰囲気も有りながら、
これから暖かくなっていく季節にもピッタリなコチラをご紹介いたします!



古都ホールカットです。


乃屋でもよくご試着いただいたり、取寄せも承るモデルです。


たつの蝋引きレザーで作られていますので、
履きこむごとに深みも増していくカラーやムラ感、それぞれの革の個体を活かした
味のある風合いは、なかなかいいエイジングを楽しんでいただけるのでは
ないでしょうか◎


カラーはキャメル・チョコ・ダークネイビーの3色展開です。
KOTOKAで唯一のダークネイビー、
深みのあるお色ですが陽の光でダークグリーンも入っているような
何とも言えないカラーが素敵なんです。


キャメル・チョコも段々といい艶が出て更に深みが増しますので
これもまた素敵です!



サイズ展開はメンスのみです。



試着用サンプルですが、沢山のお客様にお試しいただいておりますので
エイジングもしておりイイ感じではないでしょうか^^


ホールカットのフォーマルな雰囲気も残しつつ
一枚革・アンライニングの包み込まれる履き心地と
ソールがラバーソールですので気兼ねなくガシガシ履いていただけるので
コーデも強い味方になってくれるのではないでしょうか。


またたつの蝋引きレザーは、蝋分がしっかり入っている革なので
コロコロ変わる春のお天気もお構いなしにお使いいただけます◎


是非、お手にとっていただきこの履き心地をご体感くださいませ~^^



乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法  は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。



みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^


2024-03-01 | Posted in ブログ