5月定休日のご案内(4/22更新)
★ 乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
いつも靴修理専門店 乃屋をご愛顧いただきまして
誠にありがとうございます!!
5月店休日もクオリティ維持の為
毎週水〜木曜日とさせていただきます。
木曜日は作業日となりますが、
5/2(木)はゴールデンウィークの為、通常営業いたします!
いつもご協力いただき、ありがとうございます。
1日・8日・9日・15日・16日・22日・23日・29日・30日
※営業日の13:00~14:00はお昼休憩時間を設けております。
営業時間外のお問合せにつきましては、翌日以降順次ご案内させていただきます。
昨日のご案内より変更となり、申し訳ございません。
何卒よろしくお願いいたします!!
おまけの一枚📸

4月もお伺いしておりました、お隣のLUNAさん^^
普段はノンアルコールですが、この日はシャンパンをいただきました。
美味しくて呑みやすいから危険ですね!
またまた美味しいお料理と楽しい時間を過ごさせていただきました。
次回も楽しみにしておりま~す♪
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
みなさまのご来店、お問合せを心よりお待ちいたしております^^
CONVERSE × Vibram705
みなさま、こんにちは!
日中はもう夏ですね~
自宅ではアルフも居ますので早々にクーラーをはじめました。
みなさまも熱中症対策お早めにです!!
本日ご紹介しますのは、CONVERSE Chuck Tayjor CT70 です。
永遠の定番品のチャックテイラー
CT70は1960~70年代の製造モデルを忠実に再現されています。
先ずはBeforeからご覧ください!




スニーカー→ワークブーツ仕様カスタムの修理事例をご覧くださり
このカスタムの為にご購入下さったと、オーナー様。
ミチヤカスタムもそうなんですが、履きおろし前にご依頼いただくことも多く
大変有り難くめちゃくちゃ嬉しく光栄なことでございます!
しっかりご期待にお応えできるように、細部のご希望等もお伺いし
仕上がりましたのがコチラです☟
早速ご覧ください^^








チョイスいただいましたのは、Vibram705アンバーカラーです。
Vibram700のハーフソールバージョンですね。
ソールパターンが中央に配置されているので
サイドから見たシルエットはスマートですが
耐久性・耐摩耗性・グリップ力と優れたソールです。
今回カラーはアッパーのシロに合わせて、
ニュートラルなイメージでとご希望を伺っておりオーナー様よりチョイスいただきました。
スニーカーカスタムは、見た目もそうですが
履き心地共にワークブーツ仕様に変わりますので、中底から作成いたします。
今回オーナー様よりインソールを入れて履かれる旨お伺いしておりましたので
その厚み分も考慮し、サイズ感が変わらないようご対応いたしました。
そしてサイドカバーもラバー製からレザーで作成し直します。
カラーはエイジングを楽しみながらお使いいただけるヌメ革のご対応です。
ステッチカラーはウェルト側・ソール側共にシロ
ソールカラーもニュートラル
ヒールはVibram705ヒールを直付けにて仕上げております。
いかがでしょうか!?
唯一無二なチャックテイラーが誕生いたしました!!
ナチュラルな色味や生地・素材感が変化していく過程も楽しんでいただけますね。
一番心配だったインソールを入れた履き心地がどうか気になっており、
オーナー様に足入れいただきました。


サイズ感も問題なくバッチリとのこと、一安心です!
許可をいただき足元も撮らせていただきました^^
色んなコーディネートと共に沢山楽しんでご愛用いただけますと嬉しいです!
ありがとうございました!!
オールソール(Vibram705アンバー・ヒール・レザーミッド3.5㎜込み)¥22,000-
中底・エッジカバー作成 ¥12,100-
乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^
Bespoke Shoes × ベルギーレザーソール
みなさま、こんにちは!
お天気が崩れる予報でしたが、何とか夕方まで持ちましたね~
帰宅時まで何とか持ってほしいものです。。
本日ご紹介しますのは、Bespoke Shose です。
リピートでご依頼いただいており、配送にてご依頼を承りました。
そしてご依頼品を拝見し、ビックリ!!




お分かりになられますか??
なんとパンチングでキティちゃんがデザインされてるんです!!
いつもオーダーされているショップさんが
サンリオとコラボされていたようでオーダーされたとのこと。
思わず可愛いー!とスグにCraftsman池田へ見せに行きました!笑
仕様につきましては、以前よりご依頼いただいている仕様と
同じくとご希望いただいております。
仕上がりましたのがコチラ☟
早速ご覧ください!









ハーフラバーとトライアンフスチールもあわせてオーダーいただいており
革の繊維がかなりしっかりしているソールですと
折角のマッケイ製法の馴染みの良い履き心地に影響しますので
耐久性・柔軟性とバランスの良いベルギーレザーソールのご対応です。
ハーフラバーはブラウン
トライアンフスチールは奥行きがあり
つま先の磨耗から摩耗れる範囲が広いのでお勧めです。
ソールカラーはアンティークブラウン
エッジカラーはブラウン
バーガンディカラーのアッパーとシックにまとまった仕上がりです。
ヒールは積革3枚、トップリフトはダヴリフト。
高さは3㎝のご希望を伺い対応いたしております。
いかがでしょうか!?
素敵なキティちゃんホールカットが見事復活いたしました!
お仕事の相棒に沢山活躍いただけますと嬉しいです^^
いつもありがとうございます!
オールソール (ベルギーレザーソール) ¥17,600-
イミテーションウェルト ¥2,750-
ハーフラバー ¥3,850-
トライアンフスチール ¥4,950-
積革3枚以上 ¥1,650-
中敷き(ハーフサイズ) ¥2,750-
乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^
ミチヤカスタムお客様オーダー品㊴
みなさま、こんにちは!
この週末はお天気に恵まれましたね~
見納めのお花見へお出掛けされた方もいらっしゃったのではないでしょうか。
まだ暑さに体が慣れていない時期ですので、
みなさま、お疲れが出ませんように!
本日は、ミチヤカスタムのご紹介です!
RedWing8089 IRON RANGER
ご一緒にRedWing8849もお預かりいたしました。
先ずは、Beforeからご覧ください!




YouTubeや修理事例などご覧いただき、
2足共にミチヤカスタムのご用命をいただきました!!
有難い限りでございます。
状態もバッチリです!
しっかりご要望をお伺いし仕上がりましたのがコチラです☟
早速ご覧下さ~い^^







今回はミチヤカスタム第2弾です!
ウェルト温存(注:ウェルトの状態によってはリウェルトが必要な場合がございます。)
総丸コバのカスタムです。
メインのソールは、柔軟性があり屈曲性のあるイタリアレザーソールです。
フロントミッド4㎜+ハーフラバーをご希望いただきましたので
ソールの返りが良く馴染みも良いソールをお勧めいたしました。
フロントミッドもお好みの雰囲気で厚みもお選びいただいております。
今回はワークらしい程好くボリューム感のある仕上がりを
ご希望いただきましたので4㎜のご対応です。
フロントミッドを入れることでソールの高低差が生まれ
シルエットの美しさ、総丸コバの加工を引きたててくれます。
ソールカラーはニュートラル
エッジカラーもニュートラルですが
エイジングしているような見え方になる焦がし仕様です。
ステッチカラーはウェルト側・ソール側共にキナリ
ヒールは積革5枚のロガーヒールです。
ハーフラバーはエッジカラーに合わせて対応いたしますので
ベージュをチョイスし、つま先には剥がれ防止の真鍮釘をご対応です。
いかがでしょうか!?
更にドレッシーな雰囲気を纏ったのではないでしょうか!!
オーナー様にもお喜びいただき、お引き渡しと共に
ミチヤカスタムのご依頼を承りました^^
こちらもしっかり仕上げてまいります!!
ありがとうございましたm(__)m
オールソール ¥16,500-
(イタリアレザーソール・QUABAUGヒール・総丸コバ込み)
フロントミッド4㎜ ¥3,850-
先芯抜き ¥4,400-
ハーフラバー ¥3,850-
積革5枚 ¥1,650-
乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^
ALDEN 54331 × Martinレザーソール
みなさま、こんにちは!
もう日中は半袖でも過ごせてしまうくらいな気候ですね~
Craftsman池田も半袖デビューしておりますが、私はまだ長袖を重ね着しております。。
帽子や日傘が必要になりますが、陽が暮れるとまだ肌寒さ感じるかと思いますので
引き続き体調管理に気をつけたいところですね。
さて本日ご紹介しますのは、ALDEN 54331
モディファイドラストのVチップです。
歩きやすさを考えられ作られた特徴的な木型
ALDENはモディファイド一択と仰る方も多いですよね。
先ずはBeforeからご覧ください。




ソール・ヒールのの磨耗も見られ、
先にご紹介しましたParaboot AVIGNONとご一緒に
オールソールのご依頼にお越しくださいました。
お仕事用の靴たちをメンテナンスし、しっかり履いていただけるように
ご希望を伺い仕上がりましたのがコチラです☟
早速ご覧下さ~い!!








チョイスいただきましたのは、Martinレザーソールです。
現存する最古のタンナーと言われるドイツのガーベレイマーティンで作られた
オークバークレザーソールです。
革の密度もしっかり詰まっていますので
耐久性・耐摩耗性・耐水性にも優れたソールです。
エッジ・ソールカラー・ステッチカラーはブラック
踏ます内側が絞り込まれたラインも
ヒールもモディファイドラスト用のトップリフトにてご対応。
この形状はやはりオールデン特有のものですよね。
オーナー様より純正に近い仕様をご希望いただいておりましたので
細部の細工、ソールやヒール周りの飾りごてなども再現いたしております。
そして今回シューレース交換も承っております。
以前にプチカスタムとしてご紹介してます、紗乃織靴紐への金属セルでご対応いたしました。
しっかり蝋引きされているシューレースですのでほどけにくく
セルもプラスチック製のように割れてしますこともないのでお勧めです。
いかがでしょうか!?
バシッと決まりました!!
また沢山お仕事で活躍いただけますと幸いです^^
ありがとうございました!!
オールソール ¥18,700-
(Martinレザーソール・モディファイドラスト用トップリフト)
シューレース ¥1,650-
乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^
上新庄グルメ 番外編
みなさま、こんにちは!
新年度、始まりの週も終盤になってくると
知らずに溜まっている疲れが出てきやすいタイミングかと思います。
好きな音楽を聴いてみたり
ゆっくりお風呂に浸かったり
ストレッチをしたり
美味しい物や大好物を食べたり
しっかりご褒美タイムも作りながら行きましょうね!!
乃屋夫婦のご褒美タイムと言えば…
愛犬アルフとの戯れる時間と美味しい物を食べることです^^
先日4/7(日)はお昼休憩時間を少し延長させていただき
こちらへお邪魔しておりました♪

乃屋夫婦のオアシス『クモノキレマさん』です♪
日曜日は定休日でらっしゃるんですが、
第一日曜日はテイクアウト&物販でお店を開けてらっしゃタイミングを利用し
レンタルスペースとしても対応されてるんです!
4月はスパイスカレーと伺ってましたので
美味しいものハンターが行かないわけないですよね~♪

ジャジャーンっ!!
酸味とスパイス namecocurry さん
色んな場所でイベント出展されているとの事で
上新庄では初出店でらっしゃいました!
◎メインのカレー
ポークビンダルー(中辛)
国産豚肩ロースをワインビネガーとスパイスでマリネした西インドのカレー
海老のココナッツカレー(中辛)
ココナッツミルクベースのカレーソースに海老が入ったスリランカのカレー
ダールマ(甘口)
根菜と豆を煮込んだ優しい味わいの東インドのカレー。
玉ねぎ、ニンニク不使用。
お写真は3種大盛です^^
それぞれのカレーも美味しいし、彩もキレイで
副菜の種類も沢山で大・大・大満足でした^^
好みはメインのポークビンダルー
スパイスの美味しい辛味とビネガーの酸味が食欲を搔き立てられました!
そして食後は美味しい珈琲で〆ましたので
幸せなランチタイムでした♡
namecocurryさんはお一人で全部作ってらっしゃるんです。
こんなに沢山の種類をご用意されるって大変な事だと思いますが
また次回開催を熱望いたしております^^
そして本日作業日のランチタイムもこちらへ


クモノキレマさんです!!笑
Craftsman池田はカレーライス大盛
Shopmanager池田はとん汁からあげ定食 S(量も選べますよ!)
クモノキレマさんのから揚げが美味しすぎて
自宅ご飯で唐揚げをしなくなりました!
とん汁も具だくさんでお野菜も沢山食べれるので
栄養面もバッチリです◎
食後は、
気まぐれバターケーキ
バターケーキは色々なバリエーションがあるので
今日のバターケーキが何かお尋ねするのも楽しみのひとつです。
コーヒーは、期間限定のインドネシアバリ神山
精製方法の違う3種類(ナチュラル・ハニー・ウォッシュド)が登場しております!
詳しい内容は是非Instagramをチェックしてみてください^^
私はウォッシュド推しですが、その日の気分によって
オーダーを変えてみるのもまた楽しいです。
いかがでしたでしょうか!?上新庄グルメ番外編^^
こんなに美味しい物や好きな場所が近くにあれば
なかなか上新庄からもお出掛けしなくなっちゃいます!
新規開拓や行きたい場所・会いたい人たち…
そちらも沢山ありますので『乃屋の休日』で更新していきたいと思います^^
本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m
乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^
WESCO × Vibram100
みなさま、こんにちは!(こんばんは!)
昨夜の上新庄はえらい雨でした。そして寒い!!
愛犬アルフのお散歩もさすがにおあずけで、本人は納得できないご様子でしたが
室内でしっかり遊んで満足されておりました^^
さて本日ご紹介しますのは、WESCO です。
ホワイツと並びワークブーツの代表、老舗メーカーですね。
今回、オーナー様よりオールソールと共に
WHITE’Sようなカーブヒールの再現をご希望いただきました。
もちろん、ご対応可能です!!
ご依頼時にこんな仕様・雰囲気にしたい等イメージをお伝えいただきますと
ご提案もしやすく大変助かります^^
修理事例や画像なども交えてしっかりご提案を行ってまいります。
早速仕上がりをご覧ください!








チョイスいただきましたのは、
スモークジャンパーの標準ソールVibram100 です。
Vibram社の中でも代表的なソールですよね。
ゴツゴツとしたパターンがワークブーツらしさを引きたててくれると共に
耐久性・グリップ力に優れ、適度な柔軟性もあるので履き心地も良く
お好きな方も多いのではないでしょうか。
ヒールも同じくVibram100+積革3枚
ご希望いただました、シャープでかなり角度もついたカーブヒールにて
お仕上げ行っております。
エッジ・ステッチ・ウェルトカラーはオールブラック
WESCOやWHITE’Sの場合は踏まず部分を釘で留めるネイルダウン製法上、
ミッドソール作成が必要になりますのでもちろんご対応いたしております。
いかがでしょうか!?
見事、WESCOにWHITE’Sのようなシルエット!
オーナー様へお引き渡し時にもお喜びいただけ、無事合格いたしました◎
また一新されたシルエット・履き心地を楽しんでご愛用いただけますと嬉しいです。
ありがとうございました!
オールソール ¥20,900-
(Vibram100・ヒール・レザーミッド3.5㎜込み)
中底作成(ネイルダウン込み) ¥4,400-
丸洗い ¥4,400-
乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^
Pattern Order Boots 完成品!
みなさま、こんにちは!
昨日のお昼休憩時間を少し延長させていただき
とある場所へお邪魔しておりました~♪
ご協力いただきありがとうございました!!
また近日のBlogでご紹介させてください。
さて本日は、Pattern Order Boots 仕上がり分をご紹介いたします^^
前回の受注会前にご依頼いただいておりまして、完成いたしました!!
第2回受注会にてオーダーいただきましたオーナー様分は
もう少し先の仕上がりとなりますので
楽しみにお待ちいただけますと幸いですm(__)m
では、早速仕上がりをご覧ください!








デザイン:サイドゴアブーツ
アッパー:オイルレザー ナチュラル
ライニング:ナチュラル
ウェルト:フラットウェルト ブラウン
ヌメ革にハマってらっしゃると以前からお話を伺っており、
なかなかお好みのヌメ革のブーツとめぐり逢えず
Blogにてご紹介の第1回受注会の完成品をご覧くださり
お問合せくださいました。
ヌメ革の育ち飴色に艶が出てくる過程がお好きな方、多いのではないでしょうか^^
お選びいただいたサイドゴアブーツのデザインで
ヌメ革って珍しいのではないでしょうか!?
ソール:Dr.Sole Raw Cord Half Sole
ミッドソール:レザーミッド3.5㎜・ベース1.5㎜
エッジカラー:艶ありナチュラル
ステッチカラー:ウェルト側ブラウン・ソール側シロ
ヒール:Dr.Sole Raw Cord Whole Heel カーブヒール
チョイスいただきましたのは、Raw Cord Half Sole & Whole Heelです。
今回、RedWing ベックマンのようにレザーとラバーの継ぎ目が出ないように
レザーミッドとは別のベースへ、ハーフソールを埋め込む仕様にてご対応です。
エッジカラーはニュートラルなんですが、艶有りの仕上げ
そして総丸コバもご対応いたしております◎
ステッチカラーはウェルト側はブラウン、ソール側はシロ
ヌメ・ナチュラルで統一したアッパーに、ゴア・プルストラップのブラウンに合わせた
ステッチカラーはアクセントになりますね!
ヒールは積革を使用せず、ブロックヒール直付けのご対応です。

いかがでしょうか!?
ドキドキのお引き渡しの瞬間でしたが、
無事にオーナー様へもお喜びいただけ一安心です!
履き心地も良好で、心地いいフィット感とお声いただきました^^
エイジングも楽しんでご愛用いただけますと嬉しいです!!
この度はオーダーいただき、ありがとうございました!!
乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^
本日4/7(日)のお昼休憩時間について
みなさま、いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。
本日のお昼休憩時間は、13:00~14:30 とさせていただきます。
誠に勝手申しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
BUTTERO × JRレザーソール
みなさま、こんにちは!
日中の陽の光はすっかり春ですね~
コープ小松のツバメちゃんはめでたく2羽に増え
巣の補強などあちこち飛び回っております^^
新たな家族に会えるのもきっと直ぐですね~!
さて本日ご紹介しますのは、イタリアから誕生しましたBUTTERO。
レースアップタイプの定番モデルです。
このところブッテロのご依頼も続いております!
ありがとうございます^^
先ずはbeforeからご覧ください。





現在BUTTERO直営店は大阪になく、修理にお困りだったとの事
検索下さり乃屋を見つけていただきました!
ご愛用の一足、だいぶ履き込まれており
ヒールベース(積革)まで削れ、前側もラバー部分が剥がれてきております。
オーナー様もオールソールのご依頼でお越しくださっており
お好み等ご希望をしっかり伺いし、仕上がりましたのがコチラ☟
早速ご覧下さ~い!








チョイスいただきましたのは、JRレザーソールです。
オーク樹皮のなめし革で作られ、キメが細かいので耐久性・防水性に優れ
丈夫さと柔軟さの両方も併せ持っているソールです。
レザーソール履き心地を楽しまれたい方にはお勧めです。
製法はマッケイからミッドソール3㎜を追加&ブラックラピド製法へ変更し、
2回縫いをかける分、耐久性・耐水性も向上します。
また次回オールソール時はアウトソールのみの交換で対応可能ですので
長い目で見ると靴にとっても、ランニングコスト的にも良いかと思います。
ヒールは積革5枚のストレート、トップリフトはアローヘッドです。
エッジカラー・ステッチカラーはブラック
ソールカラーはお任せのリクエストをいただきましたので、
渋さと上品な雰囲気も出せるブラウンのご対応です。
因みにエッジは、粗仕上げカスレ仕様のお仕上げです◎
仕上げにアッパーケアを行い、完成です!!
いかがでしょうか!?
レザーソールに一新され、ブッテロの無骨さの中にも
エレガントさも感じる仕上りになったのではないでしょうか!!
また履き心地も楽しんでご愛用いただけますと嬉しいです^^
ありがとうございました!
オールソール ¥19,800-
(JRレザーソール・アローヘッド込み)
レザーミッド3㎜ ¥2,750-
ブラックラピド製法変更 ¥1,650-
積革5枚 ¥1,650-
乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^
RedWing3345 × Dr.Sole Supergrip Full Sole
みなさま、こんにちは!
店休日前の閉店時間の繰り上げにご協力いただき、ありがとうございました!
毎週木曜日(作業日)のランチは、クモノキレマさんへお邪魔してます^^
美味しいランチをたっぷり味わい、〆のコーヒーでエンジン満タンです◎
今日はお昼間に自転車を走らせることも少ないのですが、
帰り際に瑞光寺公園に満開の桜を見に行ってきました!

昨日はえらい雨でお花見にも行けず
自宅に引きこもっておりましたので思いがけずでした♪
自然と顔もほころんじゃいますね^^
そろそろお休みの日は上新庄からお出掛けしたいのですが…
お弁当持ってアルフも一緒にピクニックなど自然を感じたいです!
さて本日ご紹介いたしますのは、RedWing3345 Blacksmith
鍛冶職人を意味するブラックスミス
頑丈で耐久性のある作りと、仕事終わりの外出にも履いてしまえる
コーディネートにもサラっと馴染んでしまうモデルですよね。
先ずはbeforeからご覧ください。




履きおろし前の一足をお送りいただきました。
ご参考いただいた乃屋修理事例を元に、
しっかりご希望を伺い仕上がりましたのがコチラ☟
早速ご覧下さ~い!








チョイスいただきましたのは、Dr.Sole Supergrip Full Sole なんですが
今回はヒールトップリフトを使用しないカスタムです。
Brother Bridge HENRY カスタム こちらをご参考いただきました。
ヒールを作成しない分、ウェッジ作成を行い厚みを出し
ソール前半は縫いをかけますが、踏まず以降は釘で固定し仕上げます。
よくご覧いただくと、前側(踏まずまで)はダブルステッチです。
Wステッチご希望の為リウェルトを行い、先芯抜きもご対応いたしました。
今回先芯抜き時は吊り込み直しを行い、フラットボックスのような形に。
ヒール周りの出幅は極力抑えスッキリとしたシルエットに仕上げております。
エッジカラーはエイジングしているかのようなニュートラルの焦がし仕様
ウェルト上面はブラウン
ステッチカラーはウェルト側はキナリ、ソール側はシロのご対応です。
アッパーのブラック・ブラウンのシューレース&ウェルト、
ニュートラルも焦がしとソールのArmy Greenの組み合わせが良い感じですよね◎
いかがでしょうか!?
今回はフライングでInstagram投稿してしまい、タイミングが合わずですいませんでしたm(__)m
実物もご確認いただき、お喜びいただけたご様子に
私たちも大変嬉しくほっといたしました^^
また楽しんで沢山ご愛用いただけますと嬉しいです!
いつも遠方よりありがとうございます!!
オールソール ¥17,600-
(Dr.Sole Supergrip Full Sole & half Heel)
Wステッチ用リウェルト ¥13,200-
レザーミッド3.5㎜ ¥3,300-
ウェッジ作成 ¥2,200-
乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^
4/2(火)営業時間のご案内
いつもご覧いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、本日は所用の為
18:30受付終了
19:00閉店
とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
RedWing595 × Dr.Sole Raw Cord Half Sole
みなさま、こんにちは!
本日が3月最終日。
目まぐるしく日が過ぎていき季節についていけてない感がありますが
明日からは新しいスタートを切る方が多いのかと思います。
今日はゆっくり過ごして、明日からまた楽しんで一年スタートしていきましょう♪
本日はRedWing595のご紹介です。
ソールはVibram Gumliteウェッジソール、なかなかの年代物の一足ですね。
先ずはbeforeからご覧ください。




ヒール部分の磨耗・ソールの硬化も気になり
オールソールのご依頼にお越しくださいました。
修理事例も色々とご覧いただき、ハーフソールの仕様をご希望いただきました!
詳細もしっかり打ち合わせを行い、仕上がりましたのがコチラ☟
早速ご覧下さ~い!








チョイスいただきましたのは、Dr.Sole Raw Cord Half Sole です。
粘りのあるラバーに粉砕麻紐が配合されているので、
履き込んでソールが摩耗していくと更にグリップもアップし
見た目の印象もヴィンテージ感が増しますので
RedWing595の雰囲気ともマッチしますね。
またフラットなソールから、
レザーとハーフソールの組み合わせに変更いたしましたので
シルエットの見え方も変わり、ドレッシー寄りな印象にも変わったのではないでしょうか!
チョイスいただいたソールとのバランスがカジュアル過ぎず
幅広いコーディネートにお楽しみいただけます◎
ソール・エッジカラーはエイジングも楽しめるニュートラル、エッジ形状は平コバ
ステッチはワーク感のあるシロでウェルト側・ソール側共にご対応いたしました。
ヒールはブロックヒールで厚みがる為、積革3枚のストレートのお仕上げです。
いかがでしょうか!?
バシッと決まりました!!
一新した見た目・履き心地も楽しんで沢山ご愛用いただけますと嬉しいです^^
ありがとうございました!!
オールソール ¥20,900-
(Dr.Sole Raw Cord Half Sole &Whole Heel・レザーミッド4.5㎜込み)
乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^
BUTTERO × Dr.Sole Supergrip Ⅱ Half Sole & チャールズパッチ
みなさま、こんにちは!
気持ちの良いお天気の上新庄
ポカポカを通り越して少し汗ばむ陽気かもしれませんね
この感じですと完全に衣替えも行なえそうです!
秋冬に履いた靴たちは履かない期間でてメンテナンスを行っておくと
ジャストシーズンですぐに活躍してくれますのでお勧めです◎
本日はイタリア トスカーナで誕生したBUTTEROです。
一時期日本から撤退していた期間もありましたが、再上陸を果たしました。
先ずは、beforeからご覧ください。





ご愛用の一足だったが、アッパーは屈曲部へクラックが入っており
ソールは剥がれ、ヒールも土台まですり減っている状態です。
なんとか履けるように修理は出来ないものか…とお尋ねにお越しくださいました。
大掛かりな内容となりますが、もちろん修理は可能です。
しっかりご要望をお伺いし、
見た目や履き心地は変えたくないとご希望いただき、仕上がりましたのがコチラです☟
早速ご覧ください!









メインのソールは、Dr.Sole Supergrip Ⅱ Half Sole & Heel です。
このところご紹介が続いておりますが、やはり人気です◎
その理由はデザイン性もそうですが、
機能・耐久面を考えられて作られているのでお勧めです。
純正もレザーソールに前側はラバーが使われていましたので、
履き心地もそのままに元々の雰囲気を損なわず、
適度な厚みもあるのでソール磨耗も抑えながらお使いいただけます。
製法はマッケイ製法から
中底とアウトソールをマッケイで縫い付け、ダシ縫いをかけるブラックラピド製法へ変更し
ワークブーツ仕様でガシガシ履いていただけるようにご対応いたしました。
HPで修理事例も色々とご覧くださっており、総丸コバもリクエストいただき
ヒールは積革5枚のストレート
エッジ・ソール・ステッチカラーはオールブラックで仕上げております。
そして、クラック。。
アッパーがかなり乾燥し、油分・水分共に抜けきっている状態でした。
乾燥はクラック発生の大きな要因となります。
パリパリに乾燥している状態で屈曲させると簡単にパキっと亀裂が入ってしまいます。
私たちの肌と同じく、手指に起こるパックリ割れと同じですね。
ですので、先ずはデリケートクリームでアッパーはもちろん
内側もしっかり革の保湿を行い、状態回復です。
さぁ~、いよいよチャールズパッチです。
チャールズパッチは、イギリス チャールズ3世国王が名前の由来となっております。
履き馴染んだ靴にあて革で補修(パッチ)を施し履き続ける
物を大切に使い続ける素敵な考え方ですよね。
今回はクラックだけを部分的に補修すると補修跡が目につきやすい為、
両足甲部分に新たなデザインを作り、
クラックを全体的に補強・カバーする方向で決定しました。
無骨なブッテロのイメージに馴染むかと思い、
あえてシボ感のある革をチョイスいたしました。
チャールズパッチは発生個所にもよりますが、
今回のようにウェルト付近からの場合は、オールソールと組み合わせる方が
革を内側に巻き込みご対応が出来ますので、強度もありながら綺麗に仕上がるかと思います。
仕上げに乳化性のクリームで磨き上げ、完成です!!!
いかがでしょうか!?
見事、大復活です!!
今後の修理のタイミングやケア方法等ご案内し、
オーナー様へ仕上がりもお喜びいただけ、私どもも大満足です^^
また沢山ご愛用いただけますと嬉しいです!
ありがとうございました!!
オールソール ¥20,900-
(Dr.Sole Supergrip Ⅱ Half Sole & Heel・レザーミッド4.5㎜)
レザーミッド3㎜ ¥2,750-
ブラックラピド製法変更 ¥1,650-
積革3枚以上(5枚) ¥1,650-
チャールズパッチ ¥6,600-
乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^
ミチヤカスタムお客様オーダー品㊳
みなさま、こんにちは!
めちゃくちゃいいお天気の上新庄
お天気の午前中はだいたい猫のちょびちゃんが日向ぼっこする姿を
確認出来ますので、私の楽しみのひとつです^^
そして、ツバメちゃんも元気に飛び回っておりますので
こちらも今後が楽しみです!
本日ご紹介しますのは、RedWing8180のご依頼です。
先ずはbeforeからご覧ください。




ミチヤカスタムの元祖、鈴木理也さんも第2弾のカスタムでご紹介しております
カンガタン・ポーテージのClassic Moc Toe です。
廃盤モデルですが、今なお根強い人気のモデルですよね。
今回は、ウェルト温存・ミチヤカスタム第二弾からの派生系
ミチノヤカスタム705ver.のカスタムをご参考に
遠方より配送にてご依頼を承りました。
メールにて画像を交えながら、ご希望をお伺いし
仕上がりましたのがコチラ☟
早速ご覧下さ~い!








チョイスいただきましたのは、Dr.Sole Cork Half Sole & Whole Heel です。
コルクハーフソールの取り扱い当初は、日本国内に流通しておらず
本国から取寄せ対応を行っていたのですが、
乃屋のお客様をはじめ好評な声が届き、現在はレギュラーメンバー入りしました。
コルクが配合されることで、ヴィンテージ感のある雰囲気も増し
履き込むと表面が削れコルクが露出することで更にグリップ力もUPしますので
お勧めなソールです。
ご参考いただいていたミチノヤカスタム705ver.はその名の通り、
Vibram705にてご対応いたしておりますが、
ハーフソール(ソールパターンが中央部のみ)であればご対応可能です◎
カラーはアッパーに合わせて、Army Green をチョイスいただきました。
フロントミッドは3.5㎜を使用し、前側の厚みを持たせ
踏まず部分にかけては流れる様なシルエットに仕上げております。
もちろん、総丸コバのご対応です。
今回オーナー様より、ソール・エッジカラー等お任せいただいており
ステッチは馴染むキナリ/シロ、ソール・エッジカラーはブラウン
ヒール形状はロガーヒールのご対応です。
グリーン系のカラーとブラウンの組み合わせ
渋さや重厚感もあり、コーディネート次第でカジュアルにも
クラシカルな雰囲気にもマッチするのではないでしょうか。
いかがでしょうか!?
バシッと決まりました!!
配送にてご返送を行い、数日後お礼状と共に新たなカスタムを承りました^^
仕上りもお気に入りいただけ、間もないご依頼に
めちゃくちゃ嬉しく有難い限りです!!
現在お預かり分もしっかり仕上げてまいります!!
ありがとうございました^^
オールソール ¥20,900-
(Dr.Sole Cork Half Sole & Whole Heel・レザーミッド4.5㎜込み)
フロントミッド3.5㎜ ¥3,300-
積革3枚以上 ¥1,650-
乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^
KOTOKA 一枚革スリッポン × KOTOKA純正ソール
みなさま、こんにちは!
昨日の日中はアウターがいらないくらいポカポカでしたね~。
定休日は乃屋夫婦それぞれの家族との集まり?があり
日中はShopmanager池田実家へ、夜はCraftsman池田家族とお酒を飲みかわし
近況報告など団欒な一日を過ごしておりました^^
そして本日は作業集中日の為、しっかり仕上げてまいります!
さて、本日はKOTOKAより一枚革スリッポンのご紹介です。
先ずはbeforeからご覧ください。




乃屋へオープン間もない時期よりご依頼いただいており、
乃屋きっかけでKOTOKAをご夫婦でご愛用くださっているオーナー様。
ほぼ毎日お散歩やご近所のお出掛けにご愛用くださっており、
前回はヒールトップリフトの交換をご対応を行っております。
履き心地が良くついつい履いてしまうとの事、嬉しいお声でございます^^
今回は前側ラバーも摩耗しており、
オールソールのご依頼にお越しくださいました。
早速仕上がりをご覧ください^^








今回は純正仕様のオールソールをご希望いただき
KOTOKA純正レザーソールにてご対応いたしました。
製法上、イミテーションウェルトも交換も必要となりますので
あわせてご対応いたしております。
ヒールトップリフトは沢山歩かれると伺いましたので、部分修理時同様に
純正よりも少し厚みのあるVibram5345(サンライズ)をお勧めいたしました。
10㎜とラバー部分が厚くなるので、トップ交換時期を延ばすことが出来るかと思います。
ソール・エッジカラーはニュートラル、
エイジングも楽しみながらお使いいただけます◎
いかがでしょうか!?
バシッと仕上りました!!
一枚革スリッポンはマッケイ製法の為、そのままの仕様にてご対応いたしましたが
KOTOKAセメント製法のモデルもマッケイ製法へ変更し
お修理ももちろん可能です!
純正仕様・カスタムのご対応も可能ですので、お気軽にお好みをお聞かせくださいませ!
また沢山ご愛用いただけますと嬉しいです^^
いつもありがとうございます!
オールソール ¥17,600-
(KOTOKA純正ソール・Vibram5345ヒール込み)
イミテーションウェルト ¥2,750-
乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!
お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!
配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。
みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^