Author Archive

forme × Martin レザーソール

みなさま、こんにちは!


曇天の月曜日、お盆明けの出勤の方も多いのではないでしょうか。
いつもの生活リズムを取り戻すまで
ゆっくりとはいかないかもしれませんが、ぼちぼち行きましょう!!


さて本日ご紹介しますのは、forme です。
”形”という名の2009年浅草でに誕生
デザイナーの小島 明洋氏が日本人に合うように木型もデザインしており
熟練した職人方と共に作り上げています。


先ずはbeforeからご覧ください。



カウンターの丸みもありながらの小尻具合、
しっかりホールドしてくれるのが分かりますよね。
”洗練されたシンプル”という表現はおかしいかもしれませんが
無駄なく丁寧に作られたデザインやシルエットの美しさ
個人的にフォルメに感じる印象です。


以前よりご愛顧いただいているオーナー様
ソールに穴が空いてしまい、オールソールのご依頼にお越しくださいました。
今回オールソールは初とのことで更に気合が入ります!


しっかりご要望をお伺いし、仕上がりましたのがコチラです☟


仕上がりをご覧下さ~い!





チョイスいただきましたソールはマルティンレザーソールです。
オークバークレザーソールですがガチガチに硬すぎず
耐久面・強度もありながら、しなやかさもあり
レザーソールの履き心地も楽しみながらしっかり履いていただけるソールです。
現存するタンナーの最古と言われているGerberei Martin社が製造しています。


ソールカラーはダークブラウン
飾りゴテもご対応し華やかさもプラス
踏まず部分のフィドルバックは純正仕様です。


ステッチカラーはブラウンのウェルトにグッと締まるブラック
ソール側はソールカラー合わせブラウンのご対応です。



エッジカラーは濃茶
エッジの仕上げは前側は爪コバ→両踏まずは丸コバ
こちらも純正仕様のお仕上げです。



ヒールトップリフトはラバーの範囲が狭めで
イギリス靴に良く使われるUKラスターです。
レザーの範囲が多くなるのでよりドレッシーな印象になりますよね。


そして、レザーソールの返りが出てくるまでは
どうしてもつま先の磨耗が気になるところ。
ビンテージスチールのシルバーとチョイスいただき
磨耗対策もバッチリです◎


いかがでしょうか!?
純正の美しさを損なわぬよう
落ち着いた雰囲気に仕上がったのではないでしょうか!
またコーディネートも楽しんでご愛用いただけますと嬉しいです^^
ありがとうございました!!



オールソール ¥18,700-
(Martin レザーソール・UKラスター込み)
ビンテージスチール(シルバー) ¥3,850-



乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。

みなさまのご来店、お問合せを心よりお待ちいたしております^^


2024-08-19 | Posted in DRESS SHOES, 修理事例

 

NOCONA BOOTS × ベルギーレザーソール

みなさま、こんにちは!


8/17(土)18(日)は福岡で
靴磨き選手権大会2024 1・2st ROUND が開催されておりました。
予選のYouTubeライブ配信に気持ちを持っていかれながら
Shopmanager池田もお客様のご依頼品を磨いておりました。
画面からでも勉強になります!
いや~激戦で、予選とは思えませんでした!
出場されたみなさま、お疲れさまでしたm(__)m
そして決勝ROUNDを決めた皆さま、おめでとうございます!!


さて本日ご紹介しますのは、NOCONA BOOTS 
1911年創業のアメリカ老舗メーカーです。
そのウエスタンらしい一足をお持ちくださいました!


先ずはbeforeからご覧ください!



ユーズドで見つけた一足とのことで、一新綺麗にしたいとご希望いただき
丸洗いとオールソール含めどのくらいメンテナンスが必要なのかを
ご相談にお越しくださいました。
ウェルトも波打っている箇所がある等ダメージを受けており
オールソール+リウェルトが必須な状態でした。


しっかりご要望をお伺いし、仕上がりましたのがコチラ☟



王道のウエスタンらしくレザーソールで履いていきたいとご希望いただき
レザーソールの持つしなやかな屈曲性と革の繊維の詰まり具合等を考慮し
お選びいただきましたのは、ベルギーレザーソールです。
バランスの取れたスタンダードなレザーソールです。


踏まず部分は純正通り縫いをかけず、木のペース(木釘)で固定
その為、リウェルトも前側のみとなります。
踏まず部分のウェルトがない(張り出しがない)分ラインも美しく
これはウエスタンブーツの特徴と言っていいのではないでしょうか。


今回オールソール前に丸洗いも行っております。
オールソール時に丸洗いも一緒にご依頼いただきますと
ソールをばらした状態で内部・細部までしっかり洗い・乾かすことができるので
カビ発生のリスクも抑え対応ができますのでオススメです。
丸洗い後は保湿も内・外しっかり行いますので
アッパーの状態もしっとりした仕上がりになります。


ヒールはウエスタンのヒールに良く使われるVibram438
テーパードヒールのご対応です。


ソール・エッジ・ステッチカラーはアッパーに合わせ
オールブラックで渋く締まった仕上がりです。


いかがでしょうか!?
見事一新しまだまだガシガシ履いていただけるかと思います。
コーディネートや履き心地を楽しんでご愛用いただけますと嬉しいです^^
ありがとうございました!!



オールソール ¥17,600-
(ベルギーレザーソール・Vibram438ヒール込み)
リウェルト ¥7,700-
ウエスタン用ウッドぺース ¥3,300-
積革3枚以上 ¥1,650-
丸洗い ¥4,400-


乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。

みなさまのご来店、お問合せを心よりお待ちいたしております^^










2024-08-18 | Posted in WORKS BOOTS, 修理事例

 

Pattern Order Boots 完成品!

みなさま、こんにちは!


先日の定休日は新しく我が家にやってきたTVで
見逃していた映画『マッドマックス フュリオサ』を鑑賞
画像の鮮明さと重低音を堪能しました♪
フュリオサの幼少期を演じている子役ちゃん
セリフはほとんどないんですが表情の演技が上手すぎて
ネタバレになるので詳しくは書けませんが辛過ぎました。。
マイティーソーがめちゃくちゃ最低な奴なのも
心がついていけませんでした笑
マッドマックスの爽快感(?)は個人的好みも含め、怒りのデスロードが断然です!!



さて本日ご紹介しますのは
2/16(金)~18(日)に開催いたしましたPattern Order Boots 受注会 vol.2
オーダー分の仕上がりを是非御覧ください^^



乃屋オープン間もない頃からご家族でご愛顧くださっているオーナー様
vol.1オーダー仕上がり分をご覧になられ気になってくださり
お声掛けいただきvol.2開催の運びとなりました!


チョイスいただきました詳細をご案内いたします!


デザイン:チロリアンシューズ
アッパー:ホーウィン社クロムエクセルレザー ブラック
ライニング:ナチュラル
ウェルト:ノッチドウェルト ブラック


初チロリアンのオーダーいただきました。
式典やお仕事用はお持ちとのことで
お休み時やカジュアルダウンしたコーディネート時に履くようにと
奥様からもお勧めいただきました^^
アッパーはブラック一択でらっしゃいましたが
しっかりした肉厚でお手入れ次第で
キレイ目な艶感もマットでカジュアルな雰囲気も楽しめるレザーです。

ウェルトも飾り・立ち上がりのあるノッチドウェルトがデザイン性も◎


そして底付けは


ソール:TUMAZ Lug Sole
ミッドソール:レザーミッド4.5㎜
エッジカラー:ブラック
ステッチカラー:ウェルト側ブラック


アッパーのカジュアルな雰囲気を活かし
ソールもユニットでパターンがしっかりした
Dr.Sole TUMAZ Lug Sole をチョイスいただきました。
台湾ツキノワグマがモチーフとなっており
耐久性・耐摩耗性・グリップ力と強靭なイメージそのままに
ヒール部分がクマちゃんのお顔になっていたり
肉球がちりばめられていたり、お茶目なデザインもたまりませんね!


アッパーとのバランスも考えレザーミッド3.5㎜を追加し
細部の仕様はオールブラックにてご対応いたしております。


いかがでしょうか!?
仕上げは乳化性のクリームにてケアを行い艶仕上げです。
お仕事にも休日にも幅広く活躍いただけること間違いなしです◎
お引き渡し時もサイズ感も痛みなくバッチリとお声をいただきました^^
沢山コーディネートも楽しんでご愛用いただけますと嬉しいです!
いつもご愛顧いただき、オーダーくださりありがとうございます!!


そして、受注会 vol.3 開催のご案内はこちらから☟

開催決定! Pattern Order Boot vol.3 !
Pattern Order Boot vol.3 詳細


ご不明点等ございましたら、お気軽にお問合せくださいませ^^


乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。

みなさまのご来店、お問合せを心よりお待ちいたしております^^

2024-08-16 | Posted in ブログ

 

Tricker’s × ベルギーレザーソール

みなさま、こんにちは!


今日8月15日は終戦記念日
Shopmanager池田の祖母(94歳)も戦争体験者でしたので
当時の話を幼い頃から直接聞ける機会がありましたが
今”平和”という意味を考えなければいけませんね。


さて本日ご紹介しますのは、Tricker’s です。
Instagramではトリッカーズを連続で投稿しております。
ゴリゴリなカスタムと、
今回ご紹介しますオーソドックスなオールソールを
見比べていただけるかと思います^^
お時間ございましたら、覗いてみてくださいね!



チョイスいただきましたのは、ベルギーレザーソールです。
革の密度もありながら、適度な屈曲性も持ち合わせていますので
バランスの取れたスタンダードなレザーソールです。


トリッカーズと言えばカントリーブーツのイメージですよね。
重厚感のあるボリュームはそのままに
レザーミッド3㎜を追加しダブルソールのご対応です。

ダブルソール仕様ですと、ソールが馴染んでくるまでに
どうしても厚みがある分時間もかかり
そうなると気になるのはつま先の磨耗具合かと思います。
そこはビンテージスチールを装着し摩耗対策バッチリです。


そして、ソールカラーはブラックのカラス仕様
純正はニュートラルですが、締まる上品な雰囲気になりますね。
エッジ・ステッチもブラックをご指名いただきました。
トップリフトは純正と同じくアローヘッドです。



いかがでしょうか!?
バシッと重厚感もそのままに仕上がりました◎
ドレスシューズもオーナー様のご希望を伺いながら
純正仕様(今回ソールカラーは純正とは異なります)もカスタムもしっかり仕上げます!
また沢山ご活躍いただけますと嬉しいです^^
ありがとうございました!!


今回ご依頼前にオーナー様より仕様詳細も含め
メールにてご相談いただき配送受付にてお承りいたしました。
直接店舗にお越しいただかずとも、お問合せフォームからご相談いただけますので
お気軽にお問合せくださいませ^^


オールソール ¥17,600- (アローヘッド込み)
レザーミッド3㎜ ¥2,750-
ビンテージスチール(シルバー) ¥3,850-


乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。

みなさまのご来店、お問合せを心よりお待ちいたしております^^



2024-08-15 | Posted in DRESS SHOES, 修理事例

 

FRYE Enginner Boots × Vibram427

みなさま、こんにちは!


3連休も終わり一旦お仕事の方もいらっしゃいますよね、お疲れ様です!
長いお盆休みの方は折り返し地点ではないでしょうか?羨ましい~っ
乃屋の夏季休暇初日にTVが壊れてしまい…
それがやっと明日やってきます!!
結婚前から使っていたものだったので
現在の高画質で映画が見れるのがめちゃくちゃ楽しみです♪


さて本日ご紹介しますのは、FRYE です。
昔ながらの製法にこだわったアメリカ最古の老舗ブランドです。
1863年にマサチューセッツ州で創業され、カウボーイ用のブーツ等の武骨なブーツから
現在はフェミニンなラインナップもあるそうです。
中でも人気なのがこちらのエンジニアブーツです。
肉厚なオイルレザーで作られており、綺麗なシルエットも特徴的です。



画像でお分かりになられますでしょうか。
履きおろし前の新品をお持ちくださいました!


バイカーのオーナー様、
お好みの仕様にし履き下ろしたいとカスタムをご希望いただきました。
しっかり仕様等詳細を伺い、仕上がりましたのがコチラ☟


早速ご覧ください!




チョイスいただきましたのは、Vibram427 です。
ラバーソールにコードが練り込まれており、ソール自体のボリュームもあるので
エンジニアブーツに良く採用されるソールです。
ビンテージ感のある雰囲気もありますよね。

ボリューム感は純正仕様で
屈曲性があがるようフロントミッド3㎜にてご対応です。


そしてオーナー様のこだわり仕様
着脱しやすいようにカウンター上からトップラインまで
ファスナーを作成いたしております。
その際シャフトも10㎝ほど広くご対応し
乃屋ではYKK エクセラファスナーを使用いたしております。
動作が滑らかでスムーズです◎
ファスナーテープ・スライダー共にカラーはブラックです。


バイカーのオーナー様よりよくご依頼を伺いますシフトカバー
左足甲部分に作製することがほとんどなのですが
今回はキャップトゥ仕様
なんですが外側のデザインはそのままに
オーナー様オリジナルの仕様にてご対応いたしました。
一見キャップトゥ、左サイドから見ると純正そのままという凝った仕様です!
レザーはアッパーと同じくオイルレザーを使用し
ステッチも2列にてしっかりご対応いたしております。


ヒール・エッジ形状、ステッチカラーは純正仕様のご対応です。


いかがでしょうか!?
無事にオーナー様にもお引き渡しも完了し
ミッションコンプリートです◎
オーナー様仕様のカスタムブーツと共にツーリングを
お楽しみいただけますと嬉しいです^^
ありがとうございました!!


オールソール ¥21,750-
(Vibram427・ヒール・フロントミッド3㎜込み)
ファスナー作製 ¥17,600-~
シフトカバー作製 ¥8,800-(デザイン・仕様で価格は異なります)



乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。

みなさまのご来店、お問合せを心よりお待ちいたしております^^

2024-08-13 | Posted in WORKS BOOTS, 修理事例

 

乃屋の休日⑳

みなさま、こんにちは!


朝夕の暑さは少しマシになってきた感もありますね~
アルフとのお散歩で体感します。
ですが、まだまだ日中は厳しい暑さですので
お出掛けの際はお気を付けくださいね!



さて、なかなか上新庄から出掛けることがない乃屋夫婦
先日、尊敬する大好きなお店さんへパワー注入しに行ってきました^^



大阪・心斎橋にお店を構えてらっしゃる『Dantess』さん
もう何度もご紹介しておりますよね~^^
34周年を迎えられ、シェフと奥様にお会いしてきました!

特別メニューでお迎えいただき
目の前にお料理が運ばれてきた瞬間から笑顔にしかなりませんし
どのお料理も色彩美しく、美味しい以上の言葉が見つかりません。
毎回本当に感動します。


人それぞれに楽しみなものは違いますが
乃屋夫婦は美味しい物を食べる事が何よりの楽しみですので
一口ごとに喜びを噛みしめいただきました^^


お皿で隠れているのですが、
ランチョンマットは一席ずつデザインが異なるんですが
奥様がデザインを施し作ってらっしゃるんです!
お心遣いも嬉しく楽しみのひとつです♪
次回はお写真に納めてきます^^




別テーブルでは、オープン時からの常連様方もいらっしゃって
楽しい思い出話なんかも伺いながら、幸せなひと時を過ごさせていただきました。
34年間続けるって並大抵じゃないですし
変わらずお越しになる常連様方がいらっしゃるって、本当にすごい事ですよね。


乃屋もダンテスさんに続くよう、
日々の仕事に真摯に向き合い
これからもお喜びいただける仕上がりをご提供し続ける為
しっかり丁寧に取り組んでいきたいと気合も入りましたっ!!


みなさまのご褒美ご飯はなんですか??^^


最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m



乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。

みなさまのご来店、お問合せを心よりお待ちいたしております^^







2024-08-11 | Posted in ブログ

 

ROLLING DUB TRIO CASPER × Dr.Sole Super Grip Half Sole

みなさま、こんにちは!


本日からお盆休みに入られている方も多いのではないでしょうか。
最大9日間の方めちゃくちゃ羨ましいです!!
地震・台風など気になる事はありますが
いざという時のことも備えながら考えながら
お休み楽しまないとですね^^


本日ご紹介しますのはコチラ


先ずはbeforeからご覧ください!




なかなか入手困難な人気モデル
ローリングダブトリオ キャスパーです。
まだまだ履いていただける状態ですが、カスタムのご希望いただき
配送受付にてご依頼を承りました。
有難い限りでございます!


キャスパーカスタムで良くご参考いただきました修理事例がコチラ
キャスパーの丸みのあるトゥと丸コバがマッチし
オールブラックのお仕上げがグッと締めてくれます。


今回のオーナー様も上記事例をご覧くださったとのこと
そこにしっかりオーナー様のエッセンスが加わり
仕上がりましたのがコチラです☟


仕上がりをご覧ください~い!




メインのソールは、Dr.Sole Super Grip Half Sole です。
名前が似ているのですがSupergrip Ⅱ Half Sole とは違いボリューム感もあり
厚みのある分耐摩耗性・耐久性もあります。

そしてヒールはワッシャー(釘を打ち込むための穴)のカラーを合わせるのであれば
Original Whole Heel ですが、革目を増やしドレス感のある仕様のご希望で
Supergrip Half Heel をチョイスいただき、積革5枚のカーブヒール
またヒール周りは360℃グッドイヤーから
ハチマキ仕様へ変更し270℃グッドイヤーへ
エッジは張り出しを抑え更にドレス感のある綺麗な仕上がりになります。


ソール・エッジ・ウェルト・ステッチカラーはブラック
エッジ加工は踏まず(内・外側)は丸コバ、つま先側は平コバにてご対応
メリハリのあるシルエットになりました。


いかがでしょうか!?
オーナー様のこだわりが詰まった新たな
キャスパーのカスタムが誕生いたしました!!
同じモデルでも少しの仕様の違いで雰囲気も異なるのがカスタムの醍醐味ですね^^
一新しました履き心地も楽しんでご愛用いただけますと嬉しいです!
ありがとうございました!!




オールソール ¥20,350-
(Super Grip Half sole &Supergrip Half Heel・レザーミッド4.5㎜込み)
ハチマキ仕様 ¥5,500-
積革5枚 ¥1,650-


乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。


みなさまのご来店・お問合せを心よりお待ちいたしております^^

2024-08-10 | Posted in WORKS BOOTS, 修理事例

 

サイフォンと銀色の靴音 vol.2 ~紡ぐ彩り~

みなさま、こんにちは!


8/6(火)~8(木)夏季休暇をいただきまして、誠にありがとうございました!
先日の修理事例ご紹介時の予言通りほぼ上新庄から出ず
連休初日にテレビが壊れ、上新庄内になるジョーシンへ
そしてShopmanager池田の実家(大阪市内)へ出かけたくらいでした(;^_^A


それにしても心配なニュースが日本を包んでいるのではないでしょうか。
地震も台風もどうか何事もなく過ぎてくれることを祈るばかりです。


さて少し気分も一新出来ればと、
先日ご案内させていただきましたPattern Order Boots 受注会 vol.3 でも少し触れておりますが


サイフォンと銀色の靴音 vol.2 ~紡ぐ彩り~ が開催されます!!



前回ご近所の方から、遠方からお越しの方まで
乃屋をご愛顧いただいておりますお客様方も沢山お越しくださり、大盛況でした^^


そのイベントがパワーアップし開催が決定いたしました!!


今回は新たに、Thorn create さん をゲストに迎えます。
独自にデザインされたアート作品をベースとした
オリジナルのアパレルブランドさんです。
素敵な世界観に引き込まれる事間違いなしです!!
みなさま、要チェックですよ◎


そして、乃屋のブログをご覧のみなさまにはお馴染みの
珈琲食堂 クモノキレマさん  
第一日曜日はテイクアウトにて営業されておりますが
今回はこのイベントの為に特別営業くださいます♪
メニューにあるお飲み物と軽食やスイーツも数量限定であるかも…\(^o^)/

ALCHAISTさん
今回はシルバーアクセサリの販売会
定番物からイベント限定のお品まで♪
一点一点手作業で作られる作品をお楽しみいただけます^^


そして乃屋はPattern Order Boots受注会を開催
先日ご案内いたしました通り

・お選びいただけるモデルは3型
新作ローファー・サイドファスナーブーツ・チロリアンシューズ

・じっくりご覧になりたいお客様は事前予約にてお受付いたしております!
11:00~12:00/12:10~13:10/お昼休憩時間
14:10~15:10/15:20~16:20/16:30~17:30


・イベント時にオーダーいただきましたお客様へは
乃屋よりクモノキレマさんのお好きなお飲み物を1杯プレゼント



それぞれに拘りをもった面々が集まりますので
また面白いイベントなること間違いなしです!!


美味しい珈琲や紅茶等を飲みながら、各ブランドを堪能してください!!


ご都合がよろしければ、是非遊びにいらしてくださ~い♪
みなさまにお会いできることを楽しみに、お待ちいたしております^^


開催場所:珈琲食堂 クモノキレマ さん    
大阪市東淀川区豊新4-1-4 1F
06-6476-7964
開催時間:11:00~18:00




乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法  は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥22,000-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。



みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^

2024-08-09 | Posted in ブログ

 

RedWing 9866 × Dr.Sole Cork Half Sole

みなさま、こんにちは!


明日8/6(火)~8(木)は夏季休暇をいただきます。
この暑さですし、お出掛けの予定はありませんが
のんびりダラダラと過ごす事になりそうな予感です…笑
リフレッシュしまたお休み明けからしっかり作業に取り組んで参りますっ!!

何卒よろしくお願いいたしますm(__)m


さて本日ご紹介しますのは、RedWing 9866 PECOS BOOTSです。


不動な人気モデルですよね。
シンプルなんですが、大国アメリカを感じるモデルかと思います!


先ずはbeforeからご覧ください。



2011年製造のゴールドラセット・セコイヤのペコス
オーナー様よりソールの硬化で滑りそうになりオールソールのご相談にお越しくださいました。
硬化してしまうと雨の日は特に足元に集中してないとツルンと転んでしまいかねないです。


ご希望をお伺いし仕上がりましたのがコチラです☟
早速ご覧ください!





純正の雰囲気はあまり変えたくないな~とオーナー様


チョイスいただきましたのは、Dr.Sole Cork Half Sole
カラーはオフホワイ です。
純正のフラットなソールからハーフソール仕様にすることによって
踏まずのラインが生まれます。
また屈曲する踏まず部分がレザーミッドになるので
履き馴染みも良く、長時間のご使用にもバッチリです。
そして粘りのあるソールにコルクが配合されているので
履き込むとコルクが露出しグリップ力もお済つきです◎


ヒールは積革2枚のロガーヒール
履き心地は純正と変わらずな設定です。


ソールカラーはエイジングを楽しめるニュートラル
エッジカラーはブラウン
ステッチカラーのソール側は馴染むキナリ
ソール側はアクセントになるブラウンをお選びいただきました。


いかがでしょうか!?
色合いは大きく変えず、仕様で雰囲気の違いを楽しめる
カジュアルでも少しカチッとしたスタイルに外しで
投入してもバッチリなペコスになりました^^
一新しました履き心地も楽しんでご愛用いただけますと嬉しいです!
ありがとうございました!!



オールソール ¥20,900-
(Dr.Sole Cork Half Sole & Heel ・レザーミッド4.5㎜込み)



乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。

みなさまのご来店、お問合せを心よりお待ちいたしております^^


2024-08-05 | Posted in WORKS BOOTS, 修理事例

 

ALDEN 9901 × コマンドソール


みなさま、こんにちは!



昨夜は天神祭りに次ぐ大阪夏のビッグイベント十三花火大会でした!
浴衣姿の方もチラホラ見かけ、雰囲気を味わわせていただきました♪
ちょうど私の帰宅時にフィナーレなや~と分かるくらい
上新庄でも花火の音がかなり鮮明に聞こえますし
場所によっては大玉や高く打ちあがる花火は見えるんです。
実は自宅からチラっと見えるのですが、今年は間に合いませんでした(;^_^A
花火大会が終わるとまた季節が進む気がしますね~。


さて本日ご紹介しますのは、ALDEN 9901
ぽってりしたつま先のボリューム感がお好きな方も多いのでは
王道なプレーントゥです。


先ずはbeforeからご覧ください。



アウトソールのつま先・踵も摩耗、
ソール全体の磨耗も気になられオールソールのご相談にお越しくださいました。

つま先部分のウェルトはステッチぎりぎりまでけずりこまれており
大掛かりな内容となりますが
リウェルト込みのオールソールの運びとなりました。


ご要望をお伺いし、仕上がりましたのがコチラです☟


早速、ご覧ください!





今回レザーソールからラバーソールへ変更のご希望をいただき
チョイスいただきましたのがコマンドソールです。
ソールパターンもゴツゴツと溝も深め
オールデンの純正ではハーフコマンドソールが採用されているモデルもあり
無骨な雰囲気をそのままに耐久面・グリップ力もバッチリで
タフに履いていただけるソールです。


そして純正と同じボリューム感をご希望いただきましたので
レザーミッド2.5㎜のご対応です。


beforeで記載しましたウェルトの状態ですが
元々の個体がウェルトがカツカツな(出幅がない)場合もありますし
履き込まれてつま先の磨耗がウェルトまできてしまったなど症状も様々です。
ウェルトはアッパーとソールを繋ぐ大切なパーツですので
適宜ウェルト交換は必要になってくるかと思います。
もちろんダメージ部分のみのリウェルトを行う事も可能な場合もありますが
今回オーナー様よりこれからも長く愛用していきたいとお話伺いましたので
一新し綺麗な仕上がりになるようウェルト全交換となりました。


エッジは平コバ、カラーは純正と同じくブラック
ステッチカラーはウェルト側はブラック・ソール側はホワイトのお仕上げです。


そしてオーナー様も悩まれていたプチカスタム、外ハトメの取り付けです。
カラーもアッパーに合わせクロに塗装し対応いたしております。
ソールもコマンドソールで少しカジュアルダウンし
外ハトメもプラスされるとまた更にめちゃくちゃイイ感じです◎
コードバンのプレーントゥに外ハトメ、通ですよね~^^


いかがでしょうか!?
オールデンの武骨な雰囲気を残しつつ
オーナー様のお好みを搭載したこだわりの一足が仕上がりました!
一新しました履き心地も楽しんでご愛用いただけますと嬉しです^^
ありがとうございました!!



オールソール ¥18,700-
(コマンドソール・ヒール込み)
リウェルト ¥12,100-
レザーミッド2.5㎜ ¥2,750-
ハトメ20箇所+塗装代 ¥12,100-





乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。

みなさまのご来店、お問合せを心よりお待ちいたしております^^





2024-08-04 | Posted in DRESS SHOES, 修理事例

 

Pattern Order Boots vol.3 詳細

みなさま、こんにちは!


突然ですが、本日8月2日は愛犬アルフのお誕生日なんです^^
持病もあったりで心配事もあるのですが
食いしん坊でビビりの甘えたは健在!!
日々元気に過ごしてもらうのが一番の乃屋夫婦の願いです☆彡
本日はアルフも一緒に乃屋へ出勤しておりますので
帰ったら美味しいごはんでお祝いしたいと思います♪


さて本題へ~
先日ご案内いたしました受注会開催について詳細です!!


今回の受注会は、vol.1 vol.2 と違う点 がございますのでご注意くださいませ。


①開催日時について


受注会開催期間は
8/24(土)~9/1(日) 10:00~20:00
開催場所:靴修理専門店 乃屋

※毎週水・木曜日はお休みです。
 13:00~14:00はお昼休憩時間を設けております。
 お修理の受付・KOTOKA試着も通常通り承っております。
 ご来店のお客様のみのオーダーお承りとなります。


なのですが、


8/25(日)は
開催場所:珈琲食堂 クモノキレマ さん
     大阪市東淀川区豊新4-1-4 1F
06-6476-7964
開催時間:11:00~18:00

一日限りのイベントの為、この日に限り事前予約制とさせていただきます。


11:00~12:00/12:10~13:10/お昼休憩時間
14:10~15:10/15:20~16:20/16:30~17:30


じっくりご覧いただきたい方は優先的にご案内させていただけますので
事前にご予約いただけると幸いです。
もちろんイベント参加時に気になった方も、是非お気軽にお声がけください^^


またイベント時は修理受付は行っておりませんので、その旨何卒ご了承くださいませ。


②ご対応モデルについて

・サイドファスナーブーツ ¥77,000-~
・サイドゴアブーツ ¥69,300-~
・チロリアンシューズ ¥69,300-~
・プレーントゥシューズ ¥66,000-~
・ローファー ¥66,000-~

今までのモデルに新たにローファーが加わりました!
キレイすぎずカジュアルすぎず、いい塩梅のデザイン&シルエットです。
密かにShopmanager池田はオーダーしたいと思っております。
(まだvol.1でオーダーした私のブーツは仕上がっておりませんが…笑)


そして、

8/25(日)イベント時は受注いただけるモデルが限られます。


・サイドファスナーブーツ ¥77,000-~
・チロリアンシューズ ¥69,300-~
・ローファー ¥66,000-~


上記3型のみとなりますので、他のモデルをご覧になられたい場合は
誠に恐れ入りますが会期中に乃屋へお越しくださいませ。
もちろん、イベントと乃屋とどちらにもお越しいただける方
大・大・大歓迎でございま~す\(^o^)/


※価格はベーシックなレザーとカスタム内容が込みの価格です。
 フロントミッド・先芯抜き・総丸コバ等ご希望の際は、
 オプション料金が追加となります。 



③サイフォンと銀色の靴音 vol.2 ~紡ぐ彩り~ イベント特典!


8/25(日)イベント時に受注いただきましたお客様へは
クモノキレマさんのお好きな飲み物を1杯プレゼントさせていただきます!


仕様決めは楽しいのですが、
イメージしたり悩んだりと脳をフル活用いたしますので
美味しいお飲み物で是非リフレッシュしてください^^


以上がvol.1・vol.2との違いのご案内です。


過去のオーダー品やイベント開催時の情報はBlogを是非ご参考ください^^


Pattern Order Boots イベント情報①
Pattern Order Boots イベント情報②
Pattern Order Boots vol.2 ありがとうございました!!


Pattern Order Boots vol.3 は初の試みや新作モデル追加もあり
どんな受注会になるかワクワクします♪

日程的にまだまだ暑い日が続いているかと思いますので
ご来店・ご来場の際には、熱中症対策にも気をつけてお越しくださいませね!


みなさまにお会いできることを楽しみに
ご来店を心よりお待ちしております!!





乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法  は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥22,000-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。



みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^


2024-08-02 | Posted in ブログ

 

ミチヤカスタムお客様オーダー品㊷


みなさま、こんにちは!


8月に突入しましたね!!
毎月思う事ですが、一瞬で過ぎてしまう日々に少々困惑するくらい
Craftsman池田は自分だけ時間軸が違うんじゃないかと真剣に申しております。
忙しくさせていただいて有難い限りです!!
みなさまからのご依頼品をしっかり仕上げてまいります!!


さて本日ご紹介しますのはRedWing 8179


先ずはbeforeからご覧ください!



ブラッククロームレザーのクラシックモック
ミチヤカスタムの本家、鈴木 理也さんがご紹介くださったとのこと
The 2 Monkeys Sportif ユーザー様です。

ご希望の仕様詳細をしっかりお伺いし、仕上がりましたのがコチラです☟


早速ご覧ください!





ミチヤカスタム第一弾 スペードソールver.をお気に入りくださいました。

メインのソールはレザーソールの履き心地を楽しめる
オークバーグレザーソールのJRレザーソールです。
密度がかなり詰まっておりますので、耐水性にも優れています。
現在はドイツのキルガー社がレンデンバッハからレシピを受け継ぎ
変わらず作られています。


フロントミッドはワークブーツらしいボリューム感が出る4㎜のご対応です。


スペードソール時は
踏まず部分の攻めた切り返しが既存のウェルトでは再現出来ない為
必ずリウェルトが必要となります。
その際先芯抜きも一緒に行います。
またエッジカラーだけでなくウェルト上面お選びいただけ
ステッチのピッチも均一な仕上がりになりますので
仕上りも一段と綺麗になるかと思いまます。
細かいピッチに合わせて目付もご希望いただきました。
一目一目手作業でご対応いたしております!


ソール・エッジ・ウェルト上面カラーはニュートラル
ステッチカラーはウェルト側・ソール側共にキナリをチョイスいただきました。
エイジングを楽しめるカラーですね◎


ヒール周りは360℃グッドイヤーから270℃グッドイヤーへ変更しハチマキを採用
出幅を抑えることでドレッシーな仕上がりとなり
またカーブヒールの角度もグッとつけることができます。


いかがでしょうか!?
ワークとドレスの融合がバシッと決まったのではないでしょうか!!
エイジングを楽しめるオーナー様こだわりのカスタムとなりました。
一新しましたデザインと履き心地も楽しんでご愛用いただけますと嬉しいです^^
ありがとうございました!



オールソール ¥19,800-
(JRレザーソール・QUABAUGヒール込み)
リウェルト ¥12,100-
(スペードソール・総丸コバ・先芯抜き)
フロントミッド4㎜ ¥3,850-
ハチマキ仕様 ¥3,300-
ヒール積革3枚以上(5枚)¥1,650-




乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。

みなさまのご来店、お問合せを心よりお待ちいたしております^^

2024-08-01 | Posted in WORKS BOOTS, 修理事例

 

Allen Edmonds × ベルギーレザーソール


みなさま、こんにちは!


連日オリンピック観戦で寝不足の方も多いのではないでしょうか??
私はというと毎朝のニュースで熱い闘いのダイジェストを見ております。
メダル獲得はもちろん大変すごい事で歓喜乱舞するくらい喜ばしい事です!!
それと同時にメダル有無問わず出場選手方のこれまでの道のりを思うと
朝から胸アツになります!!
しばらくはオリンピックの話題で持ち切りになりますね^^


さて本日ご紹介しますのは、
アメリカ大統領も愛用している Allen Edmonds
先ずはbeforeからご覧ください。




アメリカ在住中からのご愛用品のByron
日本人の足型に合いやすいと言われる甲が少し高めの木型が採用されており
履き心地も良いとのこと
メンテナンスももちろんアレン純正に依頼されてらっしゃったと
オールソールのタイミングでHP等ご覧くださりお越しいただきました。
純正修理からの私共へのご依頼、光栄でございます!!!


早速仕上がりをご覧ください!



チョイスいただきましたのは、
なかなか表面上ではレザーソールの違いは分かりにくいかと思いますが
革の密度があり耐久性と適度な屈曲性を兼ね備え
バランスの取れたベルギーレザーソールです。


今回耐久性や最近の天候の急変なども考えハーフラバーをご希望いただきました。
近年夏場は特にゲリラ雷雨が頻発しておりますので
ご使用状況にもよりますがハーフラバーの安心感はありますよね。
ハーフラバーのカラーにつきましては、
エッジカラーに合わせたカラーをご提案いたしております。
波形デザインもご対応いたしました。
こちらも接地面を考え尚且つ美しく見えるデザインに仕上げております。

ソールカラーはニュートラル
エッジカラーはブラウン
トップリフトはラバーヒールをお選びいただきVibam5342
ソールにはアメリカ靴に使われる飾りコテを施しております。


そしてアレンの特徴として、
シャンク(踏まず部分のラインづくり・支えになっている部材)
が元々使われていない為その履き心地がお好みな方も多いかと思います。
乃屋でオールソールいただいた際は、シャンク有無のご希望も伺っております。
こちらのオーナー様は、純正の履き心地がやはりお好みとのことで
シャンク無しにて仕上げております。


いかがでしょうか!?
バシッときまりましたっ!!
オーナー様へもお引き渡しの際、バッチリとお声いただき
ホッと一安心でございます^^
ワークブーツカスタムのイメージが強い乃屋ですが、
ドレスシューズも細部にもしっかりこだわっております◎
また沢山お仕事のお供に活躍いただけますと嬉しいです!
ありがとうございました!!
今回お預かり分もしっかり仕上げてまいります!!


オールソール ¥17,600-
(ベルギーレザーソール・Vibram5342込み)
ハーフラバー ¥3,850-



乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。

みなさまのご来店、お問合せを心よりお待ちいたしております^^







2024-07-30 | Posted in DRESS SHOES, 修理事例

 

開催決定! Pattern Order Boots vol.3 !

みなさま、こんにちは!


オリンピック開幕しましたね~
なかなかリアルタイムで観れていませんが
金メダル第一号の嬉しいニュースも入ってきましたね^^
これからの各国・各種目の動向が気になるところです◎


さて本日は、不定期開催をいたしております
『Pattern Order Boots』受注会の日程が決まりました事をご報告いたしま~す♪


Pattern Order Boots vol.3
2024年8月24日(土)~9月1日(日)
営業時間 10:00~20:00 

※毎週水・木曜日は定休日
 13:00~14:00はお昼休憩時間を設けておりますのでお気を付けくださいませ!



有難いことにご来店時にお声がけいただいたり
Instagram投稿にてオーダー分の仕上がりをご覧いただき
お問合せくださる等嬉しい反響をいただいております。


今回もアッパーはもちろん THE BOOTS MATERIAL 様にご協力いただきます。
いつもありがとうございます!!


そしてお選びいただけるデザインは

ブーツ・・・ファスナーブーツ・サイドゴアブーツ
短靴・・・プレーントゥシューズ・チロリアン


そしてなんと今回、新型のローファーが追加され
計5型のオーダーをお受付けいたします\(^o^)/


今回の受注会は、vol.1・2と違い
乃屋の店舗オンリーで受注会ではなく
1日限りではありますがイベント出展も同時に行います^^



『サイフォンと銀色の靴音 vol.2 ~紡ぐ彩り~』
会場:珈琲食堂 クモノキレマ 開催日時8/25(日)11:00~18:00

珈琲食堂クモノキレマ さん
ALCHAIST さん
Thorn create さん
靴修理専門店 乃屋 

そして新たにゲストが加わり、パワーアップした4組でのイベントとなります。
こちらの詳細はまた後日しっかりご案内させてください。


ですので、8/25(日)はクモノキレマさんにて受注会 となります。

イベント受注会時は予約制
受付可能なデザインは3型のみ(ファスナーブーツ・チロリアン・ローファー)
他モデルをご検討いただいているみなさまへは
恐れ入りますが会期中に乃屋へお越しいただけますようお願いいたしますm(__)m
もちろん、イベントにも乃屋にもお越しいただけるなんて大歓迎でございます^^


情報がモリモリとなりますので、
受注会・イベントそれぞれをしっかり後日ご案内させてください!!



もう言うてる間に8月になり、受注会を迎えてしましそうな勢いですので
ご興味おありなみなさま、ご都合よろしければ
是非お気軽にお立ち寄りくださいませ^^
暑い中ご足労いただくこととなりますので
ご無理なさらぬよう道中お気をつけてお越しくださいませ!!


では、また詳細は後日ご案内いたしますので
お楽しみになさっていてください^^


vol.2の仕上がりご紹介分はコチラをご覧ください!
ファスナーブーツ プレーントゥ
まだまだご紹介できていなオーダー品がございますので
こちらもこうご期待です!!



乃屋の場所 ご来店時のお願い お修理ご依頼方法  は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!


お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。
※受付時の送料はお客様負担となります。



みなさまからのお問合せ・ご来店を心より、お待ちいたしております^^




2024-07-28 | Posted in ブログ

 

8月定休日・夏季休暇と納期についてのご案内

★ 乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
  それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



いつも靴修理専門店 乃屋をご愛顧いただきまして
誠にありがとうございます。



8月店休日もクオリティ維持の為

毎週水〜木曜日とさせていただきます。
木曜日は作業日となります。


1日・6日・7日・8日・14日・15日・21日・22日・25日・28日・29日





※営業日の13:00~14:00はお昼休憩時間を設けております。
営業時間外のお問合せにつきましては、翌日以降順次ご案内させていただきます。


8/6(火)~8(木)は夏季休暇の為、連休となります。


8/25(日)は、珈琲食堂 クモノキレマさんにて出展いたします!!
その為、乃屋の店舗は休みとさせていただきます。
昨年秋に開催しました『サイフォンと銀色の靴音』がパワーアップ^^
『サイフォンと銀色の靴音 vol.2 ~紡ぐ彩り~』
詳細はまた後日ご案内いたします。
楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです♪



ご案内ごとが続きますが、
受付時にお預かり伝票に記載しております納期目安についてご案内いたします。


オールソールや染め替え等、込み入った内容時
〇月上旬 → 〇月10日前後
〇月中旬 → 〇月20日前後
〇月下旬 → 〇月30日or31日前後
〇月末 → 〇月30日or31日前後
〇月中 → 記載月中の仕上がり
約〇ヵ月~〇ヵ月程 → 受付完了(配送受付時ご入金確認のご報告メール後)からの予定

部分修理(磨き・ヒール交換・スチール&ハーフラバー等)
営業日換算にて〇日~〇日程、〇週間程
→営業日換算となります。
 週2日定休日を設けておりますので、その旨ご了承ください。


只今大変有難いことに、沢山のご依頼を承っております。
靴修理は、イレギュラーな事が起こります。

それ故、現在〇月〇日に仕上がりと明記しておりません。

その理由としましては、ギリギリの詰まった納期によって
クオリティを落とさず仕上げることを第一に考えご対応いたしております。

出来る限りお待たせせぬよう・ご迷惑がかからぬよう
日々集中し作業に取り組んでおりますが、止む終えずずれ込む場合もございます。
お急ぎの場合はご依頼状況によってはお承り出来ない場合もございます。
ご入用予定がおありでしたら余裕をもって、
またご都合変更等がございましたら必ず早めにご一報いただけますと幸いです。


納期に関してのお尋ね前に、今一度伝票をご確認いただけますと大変助かります。
仕上り次第、必ず私共よりご連絡させていただきます。
それまでお待ちいただけますよう恐れ入りますがお願いいたします。


色々とご協力をお願いしてしまい、大変心苦しく思っております。
何卒ご理解を賜りますようお願いいたしますと共に
これからも、みなさまにお喜びいただける仕上がりをご提供できるよう
日々精進し取組んでまいります。
引き続き変わらぬご愛顧を賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。


靴修理専門店 乃屋
池田



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。

みなさまのご来店、お問合せを心よりお待ちいたしております^^


2024-07-26 | Posted in お知らせ

 

Mark McNairy × イタリアレザーソール

みなさま、こんにちは!



梅雨も明け、酷暑の週末になりましたね。
暑すぎて乃屋の建具などが熱を吸収してしまうのでフルパワーのエアコンと
ハンディファンも卓上で大活躍しております。
夏休みで元気に蝉取りなど走り回っているお子様方を見ていると
本当にめちゃくちゃ羨ましいです。笑
みなさまもこれからの季節どうぞご来店の際はお気をつけくださいね!


さて本日ご紹介しますのは、マクナイリーです。
新世代のアメトラを引率しているトラディショナルとポップさが共存し
製靴は老舗英国メーカーSANDERSです。



先ずはbeforeからご覧ください。



こちらご自身で黒に染め替えを行ったとのことヤレ感が良い感じですね!
最近(といっても今年に入ってから特に)ですが
お好きなメーカーのモデルを参考に
靴の雰囲気を再現してほしいとのご依頼を伺うことが多く、
こちらのオーナー様も同様に参考画像などまじえながら、仕様詳細を決めていきました。


こだわりの一足をご覧ください!




ソールのシルエットが特徴的なモデルを参考にされてましたので
再現すべくフロントミッド3.5㎜追加の為
メインのソールはスタンダードなイタリアレザーソールです。
マッケイ製法との相性の良いソールですで柔軟性・屈曲性に優れ
ソールに厚みがある際やハーフラバーをお考えの場合にもお勧めです。


今回の一番のご要望は、参考にされているモデルに近づけることでしたので
リウェルトを行い、ストームウェルトからフラットウェルトへ
またヒール周りに関しましても、シルエットの再現すべく
360℃グッドイヤーから270℃グッドイヤーへ変更しハチマキ仕様へ
ハチマキはドレスシューズの仕様で
ヒール周りの出幅をなくすことで洗練されたシルエットを作ることが出来ます。
ただこの仕様に変更した場合、純正の仕様にはもどせなくなりますので
その旨良くお考えいただきご希望をお伺いできればと思います。


ソール・エッジカラー共にブラック
エッジは平コバなんですが、粗目に削り加工を行っております。
ヒールトップリフトはデザイン的にもシンプルなVibram5432(アリエル)
ヒール全体的に丸みのある仕上げを行っております。
このヤレ感がある仕様や丸みのあるヒール形状もご参考モデルの雰囲気に寄せております。


いかがでしょうか!?
今回遠方から配送にて承っておりましたので
オーナー様のご意見が気になるところでしたが
後日ご連絡くださりお気に入りいただけたご様子にほっと一安心です。
一新しましたデザイン・履き心地を楽しんでご愛用いただけますと嬉しいです。
ありがとうございました!




オールソール ¥16,500-
(イタリアレザーソール Vibram5342ヒール込み) 
フロントミッド3.5㎜ ¥3,850-
ハーフラバー(ブラック) ¥3,850-
ヒール積革3枚以上(5枚)¥1,650-
リウェルト ¥12,100-
ハチマキパーツ追加 ¥4,400-



乃屋の場所 ご来店時のお願い ご依頼方法 は
それぞれ文字をクリックしていただきますとご確認いただけます!



お困りごとがございましたら、
大阪・梅田・十三・淡路・上新庄・摂津・吹田・茨木・高槻…MORE
大阪市東淀川区上新庄 靴修理専門店『乃屋』まで
お気軽にご相談くださいませ!



配送での受付・返却も承っております。
お修理代金¥16,500-以上ご利用いただきました場合
返却時の送料無料でご対応いたします。

みなさまのご来店、お問合せを心よりお待ちいたしております^^

2024-07-22 | Posted in WORKS BOOTS, 修理事例